残念ながらお財布.comはサービスを終了したみたいです。
姉妹サイトである『モッピー』にアカウント移行しました。
お財布.comのポイントもそのままモッピーに移行できました。
スポンサードサーチ
はじめに
楽天市場やYahooショッピングなどインターネットショップで買い物をする方はお財布コム等のポイントサイトを経由して購入したほうがお得です!
例えば、楽天市場なら購入時に楽天ポイントが貰えますが楽天ポイントとは別に経由したサイトのポイントが貰えます。
2019年7月より楽天アプリからの購入は0.5%になった為、お財布.com経由の方が還元率がいいです。
以前は月一回でも楽天アプリから購入すれば、楽天アプリ購入月はパソコンから購入してもアプリ分の+1倍が成立していました。
しかし現在は仕様変更なのか毎回アプリから購入しないとアプリ分の+1倍は付かなくなっています。(2019年7月現在は05%に変更)ですがお財布コム経由で購入した方が交換できるポイントの選択肢が多いのでこちらから購入するようにしています。
1.お財布コム経由で楽天やYahooショッピングで買い物をする。
2.購入価格の1%のポイントがお財布コムで貰う。
3.たまったポイントは手数料無しの電子マネーやギフト券に交換する。
現金にも交換できますが、手数料をとられるので交換したことはありません。1%は少ないと思いがちですが、小さな事からコツコツとちりも積もれば結構ポイントがたまってます。
ただAmazonので購入はポイントは付きませんが、ヤフオクでもポイントが付きますのでよく自分が使う通販サイトがあるのか一度確認してみると良いかもしれませんね。
お財布.comとは
ポイントサイトのお財布.comは、パソコンやケータイからお財布コインを貯めて、現金、 WAONポイント、楽天Edy、nanacoポイント、Tポイント、WebMoneyに、1コイン=1円分として交換できる、お得なサービスです。もちろん登録無料!
お財布.comから送られてくるメールにアクセスしたり、サイト内の広告を見たり使ったり、ゲームなど楽しいコンテンツを利用するだけで、「マイお財布」にお財布コインが貯められます。マイお財布に貯めたお財布コインは、1コイン=1円相当として様々なサービスに交換できます。
スポンサードサーチ
ポイントを貰おう
ポイントのもらいかた
-
まずお財布コムに登録します。
登録はこちら→https://osaifu.com/friend/invitation/wqllj/
ここから登録すると100コインもらえます! -
お財布コムの検索窓からサイトを検索します。例えば楽天など
-
検索すると広告が出てきますので楽天をクリック
楽天市場の他に楽天関係のさまざまなサービスもありますのでお財布コム経由で利用するとコインがもらえます。
-
コインGETをクリックで楽天市場へ飛びます。
-
楽天で購入しお財布コインをもらう。
コイン反映までに時間がかかりますが、気長に待ちましょう!気がついたら増えてます。
-
お財布コインを交換する。
手数料無しの電子マネーのほかに現金等もありますが手数料が取られる為
自分の場合、手数料無しの物に交換する事の方が多いです。
最後に
ほぼ楽天かAmazonでしか購入しない方にとってはAmazon購入時にコインが付かないのは残念ですが、楽天利用時にコインをもらえるのはありがたいと思っています。
ポイントやコインがもらえるという似たようなサイトはたくさんありますが、
全て登録していしまうと、Aサイトで購入する場合はB経由で、Cサイトから購入する場合はD経由でと管理がすごく大変且つ面倒くさい為、気がつけば登録した事さえ忘れてます。
お財布コムのマイページによく使用する通販サイトをお気に入り登録し、
通販で買い物をする場合はお財布コム経由でと覚えていれば簡単です。
管理に自信がある方は別ですが自分も含め管理が苦手な方の場合正直めんどくさいので。。。。
もちろんお財布コムが絶対良い!というわけではなく似たようなポイントサイトは沢山ありますので自分が登録しているサイトや気に入ったサイトで一括管理しても良いと思います。
コメントを残す