【楽天】ブラックフライデー開催中!
>>お得な会場はこちら<<
本日のお得情報!

本日超お得な日!
楽天ブラックフライデー開催中!
5と0のつく日も同時開催!

楽天ブラックフライデーと5と0のつく日

エントリーはこちら!

楽天トラベルも本日がお得

楽天トラベル20%OFF

楽天トラベル5と0のつく日のクーポンをもらう

楽天モバイル乗り換えキャンペーン

あなたにおすすめ
楽天クーポン

【2026年】楽天イーグルス感謝祭は次回いつ?上限はいくらまで?

楽天イーグルス感謝祭は次回いつ?上限は?

楽天イーグルス感謝祭は購入金額でポイント倍率が上がるセールです。

お買い物マラソンやスーパーセールのように「買い回り」がない分、高価な商品を1つ購入しただけでも最大倍率になりやすいという特徴があります。

そのため、テレビ・家電・スマホ・家具など、高額商品を1〜2点だけ買いたい人に向いてるセールです。

この記事の内容
  • 楽天イーグルス感謝祭の次回開催日程
  • 上限ポイントと、上限に届く購入金額の目安
  • 楽天イーグルス感謝祭ポイントの仕組みと計算方法

ポイントの仕組みを知っておくと、イーグルス感謝祭でもお得に買い物できます。ぜひ参考にしてみてください。

筆者情報
楽天累計100万ポイントゲッター
  • 楽天歴18年以上
  • ダイヤモンド会員
  • 楽天モバイル10年以上
  • 100万ポイント以上獲得
    (せどりはやっていません)
いま使えるクーポン・エントリー

本日超お得な日!
楽天ブラックフライデー開催中!
5と0のつく日も同時開催!

楽天ブラックフライデーと5と0のつく日

エントリーはこちら!

100枚限定は早い者勝ち

こちら開始3秒でなくなります
買い物かごへ入れて待機

こちらのおすすめクーポンは早い者勝ち!
【澤井珈琲】ブラックフライデー先着100名2時間50%OFFクーポン
港ダイニングしおそう限定100枚!店内全品50%OFF♪
【開始2時間限定★先着100枚】4,980円以上で50%OFFクーポン

ブラックフライデーのクーポン!
タップでエントリー&獲得!
全部もらってOK!

9600円OFFクーポン2,000円OFFクーポン
対象ショップ割引クーポン777円OFFクーポン
最大半額クーポンFashionブランドクーポン
Fashion2000円クーポン
ブランドコスメ1,000円クーポン家電7,500円OFFクーポン
マイカー割5倍エントリーアルコール7倍エントリー
社会人2倍エントリー楽天ブックス2倍エントリー
タイヤ10倍エントリードリンク12倍エントリー
ママ割2倍エントリー
同時開催キャンペーン!
暮らしフェア会場はこちら
おせち特集抽選で1,000ポイントはこちら
お歳暮冬ギフトはこちら
クリスマス特集2025

クーポンでお得に買い物

ポイント貯めるなら楽天モバイル

タップでエントリー&獲得タップでエントリー&獲得
32,000ポイントバックはこちら
乗り換えがお得!
iPhone一覧はこちら
iPhone17買うなら楽天が安い!

楽天モバイル乗り換えキャンペーン
ポイント貯めるなら楽天モバイル

乗り換え1万ポイント

Amazonでお得にお買い物したい方

あなたにおすすめのクーポン

楽天おすすめクーポン

楽天の人気クーポンはコレ!

【結論】楽天イーグルス感謝祭はいつ?上限は?

楽天イーグルス感謝祭
  • 開催期間:2025年11月14日〜11月16日
  • 上限ポイント:5,000ポイント
  • 上限に届く購入金額:12万5,000円
  • お得な日:11月15日(5と0のつく日で+2倍)

【2026年】次の楽天イーグルス感謝祭はいつ開催?

いつからいつまで?

2025年の楽天イーグルス感謝祭は、11月14日10:00〜11月16日23:59の3日間で開催されました。

ですので、2026年も例年どおり11月14日前後に開催される可能性が高いと考えています。

楽天イーグルス感謝祭はここ数年ほぼ同じ日程で開催されています。

開催年開催期間
2025年11月14日(金)10:00~11月16日(日)23:59
2024年11月14日(木)10:00~11月16日(土)23:59
2023年11月14日(火)10:00~11月16日(木)23:59
2022年10月26日(水)10:00~10月28日(金)23:59
2021年11月24日(水)10:00~11月26日(金)23:59
2020年11月25日(水)10:00~11月27日(金)23:59
楽天イーグルス感謝祭の開催日

近年は 11月14日〜16日の3日間で固定されている年が多いですが、2022年のように開催時期が前後する場合もあるため、年によってずれる可能性があります。

開催日がわかり次第、この記事でも更新します。

イーグルス感謝祭の上限は5,000ポイント

楽天の上限ポイント

楽天イーグルス感謝祭の上限ポイントは 5,000ポイントです。それ以上のポイントは付与されません。

この上限5,000ポイントは、イーグルス感謝祭の「+4倍」で獲得できるポイントです。

「5と0のつく日」や「勝ったら倍」など他のキャンペーンで付くポイントは、イーグルス感謝祭の上限には含まれず別で付与されます。

※ 上限5,000ポイントに届く購入金額(12万5,000円)については、次の項目でくわしく解説します。

上限に含まれないポイント

楽天イーグルス感謝祭の上限ポイントには、他のキャンペーンで獲得したポイントは含まれません。

上限に含まれないキャンペーン
  • 5と0のつく日
  • 勝ったら倍
  • SPU

これらはイーグルス感謝祭とは別枠でポイントが付与されます。ただし、これらのキャンペーンにもそれぞれ上限ポイントがあります。

キャンペーン上限ポイント
5と0のつく日月間1,000ポイント
勝ったら倍開催ごと1,000ポイント
SPUサービスごとに違う

詳しく知りたい方は下記記事を参考にしてみてください。

上限の計算方法

楽天ポイント計算方法

付与ポイントの計算方法は次の式で計算できます。

購入金額 × (ポイント倍率 ÷ 100) = 付与ポイント

たとえば、購入金額50,000円でポイント倍率が4倍の場合の付与ポイントは

50,000円 × 0.04 = 2,000ポイント

上限金額の計算方法は次の式で計算できます。

上限ポイント ÷ (ポイント倍率 ÷ 100) = 上限金額

  5,000ポイント(上限ポイント)÷ 0.04(最大倍率) = 12万5,000円

イーグルス感謝祭の上限額は12万5,000円まで

楽天の上限金額

楽天イーグルス感謝祭の上限金額は125,000円(税抜き)です。125,000円(税抜)で上限ポイントのである5,000ポイントに到達します。

5,000(上限ポイント) ÷ 4%(最大倍率) = 125,000円(税抜)

税込み価格では、次のとおりです。

税込:137,500円で上限5,000ポイントに到達。137,500円を超えても、イーグルス感謝祭のポイントは増えません。

購入金額と付与ポイント早見表

楽天イーグルス感謝祭は、購入金額に応じて付与される特典ポイントが変わります。上限の5,000ポイントまでに、どれくらいポイントが付くのか目安がこちら。

購入金額付与ポイント目安
特典+通常ポイント合計
33,400円1,000ポイント
50,000円2,000ポイント
75,000円3,000ポイント
100,000円4,000ポイント
125,000円5,000ポイント(上限)

ですので、5万円購入した時の合計獲得ポイントは通常倍率分のポイントを加算して2,500ポイント付与されます。

購入金額ごとの獲得ポイント

購入金額倍率特典ポイント通常ポイント合計ポイント
5,000円2倍50pt50pt100pt
10,000円3倍200pt100pt300pt
30,000円3倍600pt300pt900pt
40,000円4倍1,200pt400pt1,600pt
50,000円5倍2,000pt500pt2,500pt
100,000円5倍4,000pt1000pt5,000pt
125,000円5倍5,000pt(上限)1300pt6,300pt

楽天イーグルス感謝祭の最大倍率は5倍(+4倍)

楽天イーグルス感謝祭のポイント倍率

楽天イーグルス感謝祭は購入金額に応じてポイント倍率が上がります。

最大倍率は特典倍率+4倍と通常倍率+1倍で合わせて最大5倍になります。

購入合計金額倍率(通常1倍を含む)
5,000円2倍
10,000円3倍
40,000円4倍
45,000円5倍

楽天イーグルス感謝祭のお得な日はいつ?併用できる?

楽天いつ買うとお得?

楽天イーグルス感謝祭でお得に買い物をするなら「5と0のつく日」か「勝ったら倍」と重なる日がおすすめです。

楽天イーグルス感謝祭は楽天の他キャンペーンとも併用でき、組み合わせることでポイント倍率が上がります。

  • 5と0のつく日:+1倍(上限1,000pt)
  • 勝ったら倍:+1倍or+2倍(上限1,000pt)

どちらも開催されていればイーグルス感謝祭と併用できます。開催日程と重なる日があるかを確認して、お得な日にまとめて購入するのがおすすめです。

それぞれのキャンペーンはエントリーが必要なので買う前に忘れずにエントリーしておいてください。

➡︎5と0つく日にエントリーする

勝ったら倍にエントリーする

各キャンペーンの詳しい解説は下記記事を参考にしてみて下さい。

【概要】楽天イーグルス感謝祭とは?

楽天イーグルス感謝祭

楽天イーグルス感謝祭は、11月に開催される楽天セールの1つです。「お買い物マラソン」や「スーパーセール」のように買いまわりで倍率が上がるセールではなく、購入金額の合計でポイント倍率が上がります。

ですので、1つ購入するだけでも最大倍率になる可能性があるため、家電やブランド品、スマホなどの「高額商品を1つ買いたい」という方におすすめのセールです。

どんなお買い物に向いてる?

楽天イーグルス感謝祭は、複数のショップで買いまわりをしない方や、ちょっと高い物を1つ購入したい方に向いているセールです。

こんな方に向いてるセール
  • 高価な商品を1つ購入したい
  • 1つの商品をまとめ買いしたい
  • 1つのショップでまとめて買いたい

楽天イーグルス感謝祭は何を買うとお得?

何がお得?

楽天イーグルス感謝祭で「何を買うのがお得なの?」と迷っている方は、高額商品の購入がおすすめです。

楽天イーグルス感謝祭は購入金額で倍率が上がる仕組みなので、テレビや家電、スマホなど、価格の高い商品ほどポイントが貯まりやすいセールです。

楽天イーグルス感謝祭でおすすめの商品ジャンルはこちら。

↓タップできます↓
テレビキッチン家電
洗濯機エアコン
パソコン・周辺機器スマートフォン・タブレット
インテリア・寝具・収納バッグ・小物・ブランド

楽天イーグルス感謝祭とお買い物マラソンやスーパーセールの違い

違いは何?

楽天イーグルス感謝祭と「お買い物マラソン」や「スーパーセール」の大きな違いは倍率アップの仕組みです。

セール名倍率アップの仕組み
イーグルス感謝祭購入金額で倍率アップ
お買い物マラソン
スーパーセール
ショップ買いまわりで倍率アップ

楽天お買い物マラソンとスーパーセールの詳しい違いは、どっちがお得?楽天お買い物マラソンとスーパーセールを比較を参考にしてみてください。

楽天おお買い物マラソンとスーパーセールはどっちがお得?
本日のお得情報!

本日超お得な日!
楽天ブラックフライデー開催中!
5と0のつく日も同時開催!

楽天ブラックフライデーと5と0のつく日

エントリーはこちら!

楽天トラベルも本日がお得

楽天トラベル20%OFF

楽天トラベル5と0のつく日のクーポンをもらう

楽天モバイル乗り換えキャンペーン

あなたにおすすめ
楽天クーポン

楽天イーグルス感謝祭とマラソン・スーパーセールはどっちがお得?

どっち?

楽天イーグルス感謝祭と、お買い物マラソンやスーパーセールは「どっちがお得なの?」と迷う方も多いと思います。それぞれポイントの仕組みが違うので、買いたい商品や購入金額によってお得になるセールが変わります。

ここでは、楽天イーグルス感謝祭とお買い物マラソン・スーパーセールの違いを比較して、どのセールがお得なのか解説します。

イーグルス感謝祭のほうがお得になるケース

楽天イーグルス感謝祭

楽天イーグルス感謝祭は、買いまわりが必要ない分、購入金額がそのまま倍率に反映されるので、買い方によって「お買い物マラソンやスーパーセールよりも楽天イーグルス感謝祭のほうがお得になるケースがあります。

1つの商品をまとめ買いする場合

1つの商品をまとめて買うならイーグルス感謝祭のほうがお得です。

たとえば、日用品などのストック品をまとめて購入する場合は、購入金額で倍率がアップするイーグルス感謝祭のほうがお得になります。

1ショップでまとめ買いする場合

1ショップでまとめ買いするならイーグルス感謝祭のほうがお得です。

こちらも買い回りではなく購入金額でポイント倍率がアップするのでお得になります。

高額商品を1つ購入する場合

45,000円以上の商品を1つ購入するならイーグルス感謝祭のほうがお得です。

イーグル感謝祭は45,000円以上購入すれば最大倍率+4倍になります。+4倍はお買い物マラソンやスーパーセールの5ショップ買いまわりした時と同じ倍率です。

お買い物マラソンやスーパーセールがお得になるケース

次回の楽天スーパーセールはいつ?

お買い物マラソンやスーパーセールは、複数のショップで買いまわりをすると倍率がどんどん上がっていく仕組みです。ですので、買うショップが多い場合や、1000円以上の商品を複数ショップで購入する場合は、楽天イーグルス感謝祭よりもお得になるケースがあります。

6ショップ以上で買い物する場合

6ショップ以上でお買い物するならお買い物マラソンやスーパーセールのほうがお得です。

お買い物マラソンやスーパーセールは6ショップで+5倍にになるので、イーグルス感謝祭の最大+4倍よりポイント倍率が高くなります。

ですので、6ショップ以上購入する方はお買い物マラソンやスーパーセールのほうがお得です。

お買い物マラソンとスーパーセールはどっちがお得?違いは?を参考にしてみてください。

楽天おお買い物マラソンとスーパーセールはどっちがお得?

複数ショップで1,000円以上の商品を購入する場合

1,000円の商品を5つのショップで購入する場合は、お買い物マラソンやスーパーセールのほうがお得です。

1,000円の商品を5つ使った場合、イーグルス感謝祭は+1倍ですが、お買い物マラソンやスーパーセールは+4倍になります。

ですので、複数のショップでお買い物する場合は、金額と倍率を確認して比較してみてください。

楽天イーグルス感謝祭のよくある質問Q&A

よくある質問Q&A
楽天イーグルス感謝祭のポイントはいつ付与される?

楽天イーグルス感謝祭のポイントは開催月の翌月の15日頃に付与されます。

楽天イーグルス感謝祭は期間限定ポイント?

楽天イーグルス感謝祭で付与されるポイントは期間限定ポイントです。

通常倍率+1倍分のポイントは通常ポイントで付与されます

楽天イーグルス感謝祭はいつ開催される?

楽天イーグルス感謝祭は11月の中旬ごろに開催されます。

複数のショップで購入しても対象になりますか?

はい、対象になります。

楽天イーグルス感謝祭は「合計購入金額」で倍率が決まる仕組みなので、複数ショップで買っても問題ありません。ただし、買いまわりのようにショップ数で倍率が上がるわけではありません。

エントリー前の購入も対象になりますか?

いいえ、エントリー前のお買い物は対象外です。

楽天イーグルス感謝祭は「エントリー後の購入」が対象です。必ず買う前にエントリーしておいてください。

楽天イーグルス感謝祭にエントリーする

楽天イーグルス感謝祭はふるさと納税も対象になりますか?

楽天ふるさと納税はポイント対象外です。

2025年10月よりポイントが廃止されました。

楽天イーグルス感謝祭は次回いつ?上限はいくらまで?まとめ

まとめ
  • 楽天イーグルス感謝祭は毎年11月14日前後に開催
  • 上限ポイントは5,000ポイントで、上限に届く購入金額は125,000円
  • 最大倍率は5倍(特典+4倍、通常+1倍)
  • 5,000円で2倍、10,000円で3倍、40,000円で4倍、4,5000円で5倍
  • 購入金額で倍率が上がるため、高額商品やまとめ買いと相性が良い
  • 「5と0のつく日」「勝ったら倍」と重なる日がお得
  • 6ショップ以上の買いまわりをするならマラソンやスーパーセールのほうがお得
  • 翌月の15日頃に期間限定ポイントで付与
  • エントリー前の買い物は対象外なので注意
本日のお得情報!

本日超お得な日!
楽天ブラックフライデー開催中!
5と0のつく日も同時開催!

楽天ブラックフライデーと5と0のつく日

エントリーはこちら!

楽天トラベルも本日がお得

楽天トラベル20%OFF

楽天トラベル5と0のつく日のクーポンをもらう

楽天モバイル乗り換えキャンペーン

あなたにおすすめ
楽天クーポン

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

ABOUT US
MuRa
楽天歴18年以上のダイヤモンド会員
獲得ポイントは100万ポイント以上
楽天で少しでもお得にお買い物ができるように情報発信しています。
セール時にはクーポンやエントリー情報もまとめていますのでぎ自由にお使いください。