【楽天】次回のセール情報はこちらをタップで確認
本日のお得情報!

本日お買い物がお得な日!

楽天勝ったら倍エントリー

エントリー前は対象外

バナーをタップで
↓エントリー&クーポンゲット↓

イーグルス勝利勝ったら倍2倍
5と0のつく日4倍
イーグルス勝利勝ったら倍2倍
39ショップ2倍

楽天トラベルが超お得!
旅行の予約は今が絶対チャンス!
↓タップでクーポン獲得!↓

全部もらってOK!

あなたにおすすめ
楽天クーポン

【楽天ペイ】キャッシュはチャージでポイントつかない?楽天カード以外のクレカの還元率

楽天ペイのポイント還元率

楽天ペイはキャッシュにチャージでポイントはつかない?

楽天ペイは楽天カード以外の他社のクレカのポイントはつかない?

結局、楽天ペイを1番お得に使う方法は?

楽天ペイを使っていると、「チャージしたらポイントがもらえるのかな?」「他社のクレカを使った場合ポイントはどうなるのかな」など心配ですよね。実は楽天ペイはチャージだけでは楽天ポイントはつきません。

ここでの内容
  • 楽天ペイのチャージのポイント還元率
  • 楽天カード以外の他社クレジットカードのポイント
  • 楽天ペイ1番お得な支払方法

楽天キャッシュにチャージしてもポイントがつかない理由をわかりやすく解説しつつ、お得に使うコツまで解説します。

楽天ペイは楽天カード以外の他社のクレジットカードでも利用可能ですが、他社のクレジットカードを使用するメリットはほとんどありません。

楽天ペイは支払い元の設定によって還元ポイントに差があるため、楽天ペイを少しでもお得に利用したい方はぜひ最後まで読んでみてください。

筆者情報
楽天累計100万ポイントゲッター
月間獲得した楽天ポイント
  • 楽天歴18年以上
  • ダイヤモンド会員
  • 楽天モバイル10年以上
  • 100万ポイント以上獲得
    (せどりはやっていません)
いま使えるクーポン・エントリー
楽天クーポン利用実績
クーポン使うとこれだけお得!

バナータップでエントリー&獲得

急ぎ!

なくなり次第終了

ポイント貯めるなら楽天モバイル

32,000ポイントバックはこちら
乗り換えがお得!
iPhone一覧はこちら
iPhone16買うなら楽天が安い!
楽天モバイルキャンペーン

あなたにおすすめのクーポン

お得にお買い物

乗り換え
10,000ポイント!

毎月エントリーで
ポイントアップ

パパでもOKママ割マイカー割
ウェブ検索2倍スタート1000
エントリーでポイントアップ

人気クーポンはコレ!

楽天キャッシュにチャージでポイントはつかない

楽天ペイ チャージ

楽天ペイの楽天キャッシュにチャージするだけではポイントはつきません。なぜなら、楽天ペイは支払い時にポイントがつくからです。

楽天キャッシュのチャージ方法は楽天カードや楽天銀行・ATMなどありますが、楽天キャッシュのチャージだけでは楽天ポイントはつきません。

チャージでポイントがつかない原因

楽天なんで?どうして?

楽天キャッシュにクレジットカードや楽天銀行からチャージしても、楽天ポイントは基本的に付きません。

なぜなら、楽天キャッシュへのチャージは「支払い」ではなく「残高の追加」として扱われるためです。楽天ポイントの対象になるのは、通常「買い物やサービスの支払い」に対してのみ。チャージはあくまで前払いの準備なので、ポイント付与の対象外となっています。

楽天カードもチャージポイントはつかない

楽天カード

「楽天カードなら楽天ポイントがもらえるんじゃないの?」と思った方もいるかもしれませんが、楽天カードからのチャージでもポイント対象外です。

以前は楽天キャッシュにチャージするだけで0.5%のポイントがついてた時期もありましたが、2024年6月よりチャージではポイントがつかなくなり、現在はその特典が終了しています。

そのため、楽天カードを使ってチャージしても、楽天ポイントは一切つきません。

もし楽天ペイにお得にチャージしたい方がいましたら、チャージの日がおすすめです。チャージの日にチャージする抽選で最大2万ポイントが当たるチャンスがあります。詳しいやり方は、楽天ペイにチャージするならいつがお得?を参考にしてみてください。

楽天ペイはチャージの日がお得

楽天カード以外のチャージ

楽天ペイ チャージ

楽天キャッシュにチャージする方法は楽天カード以外に楽天銀行やATMなどがありますが、チャージ方法は関係なく楽天ペイの支払い時に楽天ポイントはつきます(付与されます)。

ですので楽天ペイにチャージする方法は何でもOKです。

楽天キャッシュに楽天カード以外のクレジットカードからはチャージはできません。

楽天ペイのチャージ方法一覧

楽天カード・銀行口座・ATM・Edy・ラクマ売り上げ・ギフトカードなど

楽天ペイチャージ方法

楽天キャッシュへのチャージは楽天銀行以外の他社の銀行口座からもチャージできますが、すべての銀行口座が対象ではありません。

チャージ対象の銀行口座一覧を確認する

楽天ペイはチャージの日がお得

楽天ペイにお得にチャージする方法

楽天ペイ チャージ

楽天にお得にチャージするなら楽天チャージの日がおすすめです。なぜなら楽天チャージの日はエントリーしてチャージするだけで最大2万ポイントが当たるチャンスがあります。

全額還元とありますが、上限は2万ポイントです。

実際にチャージの日にチャージしたらで2万ポイントが当たりました!

楽天チャージの日4回
楽天チャージの日2万ポイント獲得

ですので、楽天ペイにチャージするならチャージの日がおすすめです。

チャージの日は対象外のチャージ方法もあるので注意してください。

詳しくは楽天ペイにチャージするならいつがお得?チャージの日がおすすめを参考にしてみてください。

楽天ペイはチャージの日がお得

エントリー&チャージ
最大2万ポイント

楽天ペイは他社クレジットカードを登録して使える?

楽天カード

楽天ペイは楽天カード以外の他社クレジットカード登録して使えます。

他社クレジットカードの登録方法は楽天ペイの支払元の設定からクレジットカードを登録し、支払元を登録したクレジットカードにすればOKです。

楽天ペイ期間限定ポイントだけを使う

他社クレジットカードで楽天ポイントはつく?

楽天ポイント

楽天ペイは支払い元を楽天カード以外の他社クレジットカードに設定した場合、楽天ポイントはつきません。

とはいえ楽天ペイに楽天カード以外の他社クレジットカードを登録して使いたい方という方もいますよね。

他社のクレジットカードを楽天ペイで使った時のポイントはクレジットカード会社の条件になりますのでご自身が使っているカード会社で確認してみてください。

しかし、楽天ペイに楽天カード以外のクレジットカードを登録するメリットはほぼありません。なぜならポイントが付かない可能性があるからです。楽天カード以外のクレジットカードはアップルペイやグーグルペイに登録して使ったほうが確実にポイントがつきます。

ですので楽天ペイには楽天カードを登録するのがおすすめです。

楽天カードキャンペーン!
5,000ポイント

楽天カード5000ポイント

ポイントがどんどん貯まる

楽天ポイント

他社クレジットカードはチャージできない

楽天ペイ チャージ

楽天キャッシュへのチャージは楽天カード以外の他社クレジットカードからはできません。

ですのでクレジットカードから楽天ペイのキャッシュにチャージしたい時は楽天カードが必要です。

楽天ペイのキャッシュへのチャージはクレジットカード以外からでもできるので、楽天カードを持っていない方は他のチャージ方法でチャージしてください。

楽天ペイチャージ方法
楽天ペイのチャージ方法一覧

楽天カード・銀行口座・ATM・Edy・ラクマ売り上げ・ギフトカードなど

詳しいチャージ方法は楽天ペイの始め方と使い方を参考にしてみてください。

楽天ペイ還元率

楽天ペイ楽天カードや他社クレカのメリット・デメリット

メリットとデメリット

楽天ペイに楽天カード以外の他社クレジットカードを登録するメリットはありません。

なぜなら、他社クレジットカードを登録しても楽天ポイントが付与されないからです。(他社のクレジットカード分のポイントは付与されるかもしれないので、ポイントがつくかどうかはクレジットカード会社で確認してください。)

たとえばPayPayカードを持っているなら楽天ペイに登録するのではなく、PayPayに登録して使ったほうが断然お得です。

何が言いたいかというと、そのクレジットカードに合った〇〇ペイ(QRコード決済)を使ったほうがポイントでは絶対お得になります。

わざわざ他社クレジットカードを楽天ペイに登録して使う必要はありません。

具体例
  • 楽天ペイ:楽天カード
  • PayPay(ペイペイ):Paypay(ペイペイ)カード
  • auペイ:auペイカード

このようにそれぞれの〇〇ペイに合ったクレジットカードを登録したほうがポイントでお得になります。

上記以外のクレジットカードを使ってる方はQRコード決済はせず、そのままクレジットカード払いがおすすめです。

ペイペイで自動車税を払う方法

楽天ペイ支払元を楽天カードにするメリットはない

楽天カード

楽天ペイの支払い元を楽天カードにするメリットはないです。

楽天ペイは支払元が楽天カードの場合、楽天カード払いと同じ扱いです。ですので現物の楽天カードを出して支払うか、iPhoneならApplepay、AndroidならGooglepayに楽天カードを登録して利用したほうが楽天ペイの起動時間もなくオフラインでも使えるのでスムーズです。

楽天ペイってアプリ起動時の読み込み時間に少しイライラしますよね。しかもオフラインで使えないので電波がないところでは使えません。

ですので、あくまで個人的な意見ですが楽天ペイで楽天カードで使うメリットを感じません。

楽天ペイのお得な支払い方法とポイント還元率

楽天お得な支払い方法は?

楽天ペイで1番ポイント還元が高くお得なのは楽天キャッシュからの支払いですが、実は店舗によって楽天カード払いのほうがお得になるケースがあります。

詳しくはこの後の「楽天ペイはキャッシュと楽天カードどっちがお得?」説明しています。

楽天ペイの支払元とは楽天ペイでお買い物した時にどこから支払うかという設定です。支払元には楽天キャッシュや楽天カードを設定でき、支払い元によってポイント還元率が違います。

楽天ペイ支払い元楽天ポイント還元率
楽天キャッシュ通常1.5%還元
最大2.5%還元
楽天カード1%還元
楽天ペイ還元率

楽天ペイの詳しい使い方を知りたい方は楽天ペイの始め方と使い方を参考にしてみてください。

楽天ペイ還元率

楽天ペイはポイントカード提示で最大2.5%

楽天ペイ最大2.5%還元

楽天ペイのポイント還元率は最大2.5%ですが条件があります。2.5%ポイント還元の条件は楽天ポイントカード対象店舗で楽天ポイントカードを提示した場合です。

楽天ペイは楽天ポイントカード対象のお店で楽天ペイ内のポイントカード提示でさらに最大1%(0.5%~1%)のポイント還元があります。

ポイントカードを提示して付与されるポイント還元率は0.5%や1%など店舗(ショップ)によって還元率が違います。

ですので楽天キャッシュ払いの1.5%と合わせて最大2.5%のポイント還元になります。

楽天ポイント対象のお店はこちら

  • 楽天ペイアプリのポイントカード提示で最大1%ポイント還元。
  • 楽天ペイ支払いで1.5%ポイント還元。

お店のポイント還元率はポイント加盟店一覧から確認できます。

楽天ペイのポイントカード2回以上提示で1.5%のやり方と仕組み

楽天ペイ

楽天ペイは2025年7月より楽天キャッシュ払いでポイント還元率1.5%になる条件が変わりました。

今までは楽天キャシュにチャージして支払うだけで最大1.5%のポイント還元でしたが、2025年7月からカウント期間中に2回以上の楽天ペイ内のポイントカード提示、楽天キャッシュ払いが条件で1.5%のポイント還元になります。

楽天ペイポイント還元率1.5%の条件
  • 期間中に2回以上楽天ペイアプリ内のポイントカードを提示
  • 楽天キャッシュ払い

楽天ポイントカード提示カウント期間中に2回未満ならポイント還元率は最大1.0%となります。

カウントの条件やカウント期間など詳しく解説していきますね。

オンライン決済や連携アプリのポイントカード提示カウント条件

楽天ポイントカードと連携してるアプリで支払った場合は提示されたことになるのか?

楽天ポイント対象のお店でもオンラインで決済した場合はカウントされるのか?

楽天ポイントカードと連携(紐づけ)してるアプリで支払った場合は提示カウント対象か?

対象です。

ファミペイに楽天ポイントを連携していますが、ファミマでお買い物したときファミペイバーコードを提示して、楽天ペイ払いしたらポイント提示カウントが増えていました。そのままファミペイで支払ってもカウント対象になります。

ですので楽天ポイントカードと連携(紐づけ)してるアプリで支払いやその店舗(ショップ)のバーコードを提示してもカウント対象になります。

楽天ポイント対象のお店でオンラインで決済したらカウントされる?

オンライン決済はポイント提示カウント対象外です。

楽天に問い合わせて聞いてみましたが、あくまで現物のバーコードをスキャンしてもらわないとカウントされないみたいです。

たとえば、ケンタッキーアプリに楽天ポイントカードを連携(紐づけ)している場合、オンライン注文でそのままオンラインで決済した場合はポイント提示カウント対象外です。

ですので、ポイント提示カウントを増やしたい方は、オンライン注文時の決済は店舗で行い、ケンタッキーアプリのバーコードまたは楽天ペイ内の楽天ポイントカードをスキャンしてもらう必要があります。

楽天ペイ1.5%還元の提示カウント期間と確認方法

楽天ペイのポイント還元率を確認する方法は楽天ペイアプリのポイント還元率をタップ、「達成」が表示されていたら翌月は楽天キャッシュ払いで1.5%のポイント還元になります。

楽天ポイントカードの提示カウント期間は当月16日~翌月15日までです。

たとえば下の画像で説明すると5月16日~6月15日までにポイント提示枚数が達成なら、7月は楽天キャッシュ払いで1.5%になります。

楽天ペイ還元率確認方法
楽天ペイポイントカード提示カウント確認

楽天キャッシュと楽天カードどっちがお得?

どっちがお得?

楽天ペイの支払元は楽天キャッシュか楽天カードどっちを設定すればお得なのか迷うときってありますよね。

楽天キャッシュか楽天カードどっちがお得になるのか、利用する店舗(ショップ)で異なります。

楽天ポイント対象の店舗楽天ポイント対象外の店舗
楽天キャッシュがお得楽天カードがお得
楽天ペイ還元率

楽天キャッシュ払いなら必ず1.5%ポイント還元とは限りません。楽天ポイント対象外の店舗では0.5%のポイント還元です。

ですので楽天ポイント対象外の店舗では楽天カードで支払ったほうがお得です。

店舗(ショップ)によってポイント還元率が違うため楽天ポイント対象か対象外かで支払い元の設定を変えることでポイントで損をしなくなります。

楽天カードのほうがお得な店舗一覧はこちら

しかし、支払う度に楽天キャッシュか楽天カードどっちがお得なのか確認するのは面倒ですよね。ですので、僕は楽天ペイで支払時はすべて楽天キャッシュに設定しています。

どっちがお得か楽天に問い合わせ

楽天カードより楽天キャッシュのほうがお得だと思ってましたが店舗によって違います。

結局、楽天キャッシュか楽天カードどっちがお得なのかいまいちポイント還元の仕組みがわからなかったので楽天に問い合わせて確認しました。

【質問1】楽天問い合わせ

楽天に問い合わせた内容

楽天ペイ支払い対象の店舗で支払元を楽天キャッシュ払いにしても、支払い金額に対して1.5%のポイント還元があるとは限らないのでしょうか?

楽天からの回答がこちら

楽天ペイアプリを利用した特典のポイントは、
下記の常設キャンペーンをもとに進呈が行われております。

■楽天ペイのチャージ払いで最大1.5%還元プログラム
https://pay.rakuten.co.jp/topics/pointprogram/

なお、上記常設キャンペーンには、
下記URLページに記載のポイント進呈対象外店舗がございます。

■「楽天ペイのチャージ払いで最大1.5%還元プログラム」ポイント進呈対象外店舗について
https://pay.rakuten.co.jp/campaign/2020/pointprogram/rule/shop/?l-id=pointprogram_rule
※上記掲載内容は随時更新しており、予告なく変更される場合がございます。
 予めご了承ください。

ポイント進呈対象外店舗にて、
楽天キャッシュでお支払いいただいた場合には
楽天ペイご利用の翌日に進呈される1%分はポイント進呈がございません。

※楽天キャッシュご利用分【0.5%】分の進呈のみとなります。

要するに楽天ポイント対象外の店舗は楽天キャッシュで払っても0.5%のポイント還元しかありませんよ!」ということです。

ですので、常時1%のポイント還元を受けたい方は支払元を楽天カード、最大1.5%のポイント還元だけど毎回支払元を変更するのは面倒で0.5%の損を許容できる人は支払元は楽天キャッシュでいいと思います。

少しでもポイントで損したくない方は、毎回その店舗(ショップ)が楽天ポイント対象か調べて支払元を変更するのも1つの手です。

楽天ポイント対象のお店はこちら

楽天カードのほうがお得な店舗一覧はこちら

【質問2】楽天問い合わせ

楽天に問い合わせた内容

楽天ペイの支払元を楽天カードにすれば必ず1%ポイント還元はありますか?

楽天からの回答がこちら

ポイント進呈対象外店舗では、
以下のお支払い元設定でのご利用の場合には
ポイント進呈の対象となってまいります。

======================================
・楽天カード:1%
(後日楽天カードご利用分として進呈)

・楽天銀行デビットカード:1%
(後日楽天銀行デビットカードご利用分として進呈)
======================================

そのため、該当店舗でのお買い物の際は、
上記のお支払い元設定でのご活用をいただけますと
より多くのポイント還元を受けていただけます。

また、ポイント進呈対象の店舗でご利用いただいた場合でも、
お支払い元に楽天カードをご設定いただき
決済いただいた際には、【1%】の還元がございます。

「ポイント対象外の店舗でも支払い元を楽天カードにすれば1%のポイント還元がありますよ」とのことです。

楽天ペイ支払い元の設定楽天キャッシュ支払い楽天カード支払い
楽天ポイント対象の店舗1.5%ポイント還元1%ポイント還元
楽天ポイント対象外の店舗0.5%ポイント還元1%ポイント還元

ですでの楽天ポイント対象外の店舗では楽天カード払いがお得。楽天ポイント対象の店舗では楽天キャッシュがお得ということです。

楽天ポイント対象外の店舗一覧を確認してみる

楽天ペイとは?概要

楽天ペイ

楽天ペイとは、楽天が運営するQRコード読み取りのキャッシュレス決済サービスです。

使い方はPayPay(ペイペイ)などと同じでQRコードを提示して支払う方法と店舗にあるQRコードをカメラで読み込んで金額を入力して支払う方法があり、現金やクレジットカードを使用せずに支払いができます。

楽天ペイは、楽天市場や楽天グループのサービスだけでなく、コンビニや飲食店、ドラッグストアなどの多くの実店舗でも利用可能で支払額にお応じて楽天ポイントが貯まります。

楽天ペイで楽天ポイントをたくさん貯めたい方は「楽天ペイの初め方と使い方」を参考にしてみてください。

楽天ペイ還元率

楽天ペイと楽天キャッシュの違い

楽天ペイと楽天キャッシュの違い

「楽天ペイ」と「楽天キャッシュ」の違いは「支払い方法」か「支払い元」の違いです。

楽天ペイとキャッシュの違い
  • 楽天ペイ:支払い方法
  • 楽天キャッシュ:支払い元

楽天ペイはお会計時のQRコード決済1つです。楽天キャッシュは楽天ペイで支払う時の支払い元(引き落とし先)の1つです。

楽天キャッシュは電子マネーで楽天ペイの支払い時に使うことができます。利用方法は今までと変わらず、楽天キャッシュにチャージして楽天キャッシュ払いするだけです。

楽天ペイでポイントがつかない(反映・付与されない)ときの原因

楽天なんで?どうして?

楽天ペイのポイントの反映は支払い元の設定で変わります。

詳しくは、【公式】楽天ペイアプリ利用分の楽天ポイントは、いつ付与されますか?を参考にしてみてください。

楽天ペイでポイントがつかないもう1つの原因は、支払元が楽天カード以外の他社のクレジットカードになっている可能性があります。

支払元を「楽天カード」または「楽天キャッシュ」などに設定することで、楽天ポイントがつきます。

ポイントがつかない方は支払元の設定を確認してみてください。

楽天ペイ支払元設定

楽天ペイのポイント付与の条件

楽天ペイ支払い還元率

2024年6月より楽天ペイは楽天ポイント付与の条件が変わりました。

キャッシュへのチャージではポイントはつかなくなり、楽天キャッシュ払いならチャージ方法は問わず1.5%のポイント還元になりました。

チャージ時キャッシュ支払い時
(旧)ポイント付与条件0.5%ポイント還元1%ポイント還元
(新)ポイント付与条件なし1.5%ポイント還元

2025年7月よりカウント期間中に楽天アプリのポイントカード提示を2回以上、楽天キャッシュ払いで1.5%になりました。

チャージ時ポイントカード提示キャッシュ支払い時
(旧)ポイント付与条件なしなし1.5%ポイント還元
(新)ポイント付与条件なしカウント期間中に2回以上提示1.5%ポイント還元

【楽天ペイ】キャッシュはチャージでポイントつかない?楽天カード以外のクレカの還元率まとめ

まとめ
  • 楽天ペイはチャージでポイントはつかない
  • 楽天ペイには楽天カード以外のクレジットカードからはチャージできない
  • 楽天ペイに楽天カード以外のクレジットカードを登録するメリットはない
    • 楽天ポイントは付与されない
  • 楽天ペイは支払元が楽天カードでもメリットはない
    • 支払元が楽天カードなら楽天カード払いと同じ
  • 楽天ペイは楽天カード以外のクレジットカードも登録して使うことができる
    • 楽天ポイントは付与されない
  • 楽天ペイは楽天キャッシュ払いが1番お得だが店舗によっては楽天カードのほうがお得になることがある
  • 楽天キャッシュ払いで1.5%のポイント還元だが楽天ポイント対象外の店舗(ショップ)は楽天キャッシュ払いでも0.5%のポイント還元になる
  • 楽天キャッシュ払いで1.5%になる条件はポイントカードカウント期間中に2回以上のポイントカードの提示が必要。2回未満は楽天キャッシュ払いでも1%のポイント還元になる
  • 楽天ポイント対象店舗は楽天ペイアプリ内のポイントカードを提示して楽天キャッシュで支払うとさらに1%ポイント還元で最大2.5になる。店舗によってポイントカード提示でもらえるポイントは異なり、0.5%~1%。

ではよい楽天ペイライフを!

本日のお得情報!

本日お買い物がお得な日!

楽天勝ったら倍エントリー

エントリー前は対象外

バナーをタップで
↓エントリー&クーポンゲット↓

イーグルス勝利勝ったら倍2倍
5と0のつく日4倍
イーグルス勝利勝ったら倍2倍
39ショップ2倍

楽天トラベルが超お得!
旅行の予約は今が絶対チャンス!
↓タップでクーポン獲得!↓

全部もらってOK!

あなたにおすすめ
楽天クーポン