楽天カードの入会特典は通常5,000ポイントですが、キャンペーン時は8,000ポイントや7,000ポイントに入会特典がアップします。
(まれに10,000ポイントがあります)
ですので楽天カードを作るならキャンペーン中に作ることをおすすめします
が、、、
入会特典のポイントをもらうには楽天カードを作るだけじゃダメなんです!
を紹介します。
我が家は楽天カードを4枚使い分けて使っていますが、うまく利用することでポイントもたくさん貯まります。

ぜひ皆さんも楽天カードを利用してポイントをたくさん獲得してくださいね。
楽天歴17年以上、楽天ポイントは累計100万ポイント獲得しています。
(※せどりはやっていません)
楽天は上手に利用することで、誰でもたくさんポイントを獲得できますよ。


今年ラスト!
キャンペーン開催中!
11月18日(月)まで
楽天ポイント貯めたいなら必須のカード!3,000万人が利用中!
今がチャンス!
使うだけでお得!
入会特典ポイントのもらい方はこちらの記事を参考にしてください。
楽天カードをまだ持っていない方のためにメリット・デメリットも書いてますので合わせて参考にしてみてください
現在キャンペーン開催中かすぐ確認したい方は
から確認してみてください
クリックできる目次
【2023年】楽天カードキャンペーン1万・7,000・8,000ポイント次回はいつ?

楽天カードのキャンペーンは毎月第2週~第3週に開催されています。
まれに1万ポイントのときがありますが、1万ポイントキャンペーンの開催は年に1回あるかないかです。
ですので、次回のキャンペーンで楽天カードを作ろうと考えている方は毎月2週目から3週目を狙ってみてください。
昨年2022年のキャンペーン日程
開催日程 | ポイント |
---|---|
7月15日(金)~7月25日(月) | 8000 |
8月22日(月)~8月29日(月) | 7000 |
9月9日(金)~9月20日(火) | 10000 |
10月7日(金)~10月17日(月) | 7000 |
11月11日(金)~11月21日(月) | 8000 |
12月9日(金)~12月19日(月) | 7000 |
今年ラスト!
キャンペーン開催中!
11月18日(月)まで
楽天ポイント貯めたいなら必須のカード!3,000万人が利用中!
今がチャンス!
使うだけでお得!
入会特典ポイントのもらい方はこちらの記事を参考にしてください。
過去の楽天カードキャンペーン7000・8000ポイントはいつ?
ここでは過去の楽天カードキャンペーン開催日程を紹介します。過去の開催パターンを知ることで次回のキャンペーンがいつ開催されるのか目安になります。
【2023年】楽天カードキャンペーン開催日
開催期間2023年 特典ポイント 1月13日(金)~1月23日(月) 7,000ポイント 2月17日(金)~2月27日(月) 8,000ポイント 3月10日(金)~3月10日(月) 7,000ポイント 4月14日(金)~4月24日(月) 10,000ポイント(最高ポイント) 5月12日(金)~5月22日(月) 7,000ポイント 6月9日(金)~6月30日(金) 8,000ポイント 7月1日(土)〜7月14日(金) 8,000ポイント 11月10日(金)~11月20日(月) 10,000ポイント(最高ポイント) 12月6日(水)~11月18日(月) 8,000ポイント
【2022年】楽天カードキャンペーンの開催日はいつだった?
開催時間は開催日10:00~終了日10:00です
開催期間2022年 | 特典ポイント |
---|---|
1月17日(月)~1月24日(月) | 7,000ポイント |
2月14日(月)~2月21日(月) | 8,000ポイント |
3月1日(火)~3月8日(火) | JCBブランド8,000ポイント |
3月15日(火)~3月22日(火) | 8,000ポイント |
4月18日(月)~4月25日(月) | 7,000ポイント |
5月16日(月)~5月23日(月) | 8,000ポイント |
6月13日(月)~6月20日(月) | 7,000ポイント |
7月15日(金)~7月25日(月) | 8,000ポイント |
8月22日(月)~8月29日(月) | 7,000ポイント |
9月9日(金)~9月20日(火) | 10,000(7年ぶり) |
10月7日(金)~10月17日(月) | 7,000ポイント |
11月11日(金)~11月21日(月) | 8,000ポイント |
12月9日(金)~12月19日(月) | 7,000ポイント |
【2021年】楽天カードキャンペーンの開催日はいつだった?
開催時間は開催日10:00~終了日10:00です
開催期間2021年 | 特典ポイント |
---|---|
1月18日~1月25日 | 7,000ポイント |
2月15日~2月24日 | 8,000ポイント |
3月1日~3月8日 | 8,000ポイント |
3月15日~3月22日 | 7,000ポイント |
4月12日~4月19日 | 8,000ポイント |
5月17日~5月24日 第3週目 |
8,000ポイント |
6月14日~6月21日 第3週目 |
7,000ポイント |
7月12日~7月19日 | 7,000ポイント |
8月16日~8月23日 | 7,000ポイント |
9月14日~9月21日 | 8,000ポイント |
10月11日~10月18日 | 7,000ポイント |
11月15日~11月22日 | 8,000ポイント |
12月13日~12月20日 | 8,000ポイント |
【2020年】楽天カードキャンペーン開催日はいつだった?
開催期間2020年 | 特典ポイント |
---|---|
1月20日~1月27日 | 7,000ポイント |
2月18日~2月25日 | 8,000ポイント |
3月16日~3月23日 | 7,000ポイント |
4月20日~5月18日 | 6,000ポイント |
5月18日~5月25日 | 5,000ポイント |
6月22日〜6月29日 | 5,000ポイント |
7月13日~7月20日 | 7,000ポイント |
8月17日~8月24日 | 7,000ポイント |
9月16日~9月23日 | 7,000ポイント |
10月12日~10月19日 | 7,000ポイント |
11月9日~11月16日 | 8,000ポイント |
12月14日~12月21日 | 8,000ポイント |
楽天カードの入会特典は2種類

楽天カードの入会特典は2種類あります
- 新規入会特典
- カード利用特典
それぞれポイント獲得条件が違うので注意してください
入会特典ポイントの獲得条件
楽天カードを作るだけではすべてのポイントがもらえません
条件クリア後に手続してもらうポイントもあります
楽天カードの特典ポイントをすべてもらうには2つの条件があります
入会特典の8,000ポイントや7,000ポイントはこの2つの条件をクリアした合算ポイントです
この2つの条件をクリアすることで入会特典ポイントを合計7,000ポイント・8,000ポイントがもらえます
1.新規入会特典2000ポイントをもらう条件
条件:入会するだけで誰でももらえる
特典:2,000ポイント
通常ポイント
新規入会特典の2,000ポイントをもらう条件は楽天カードに入会です
楽天カードに入会(作る)だけで誰でもすぐにポイントをもらえます

2.カード利用特典の3,000~6,000ポイントをもらう条件
条件1:楽天カード申込日の「翌月末まで」に1回1円以上の楽天カードでの払い
条件2:楽天カード申込日の「翌々月末まで」に口座振替設定完了
特典:3,000~6,000ポイント(キャンペーによって変動)
期間限定ポイント

楽天カードの利用特典は3,000~6,000ポイントで、ポイントはキャンペーンによって変動します
カード利用特典の条件は2つ
楽天カードの申込日の翌月末までに1回1円以上のお買い物をしてください。楽天市場で1円以上の商品を楽天カード使って購入すればOKです
楽天カードの引き落とし先を翌々月末までに登録してください。引き落とし先は楽天e-NAVIから登録できます
入会特典8,000・7,000ポイントをもらう条件達成まとめ
入会特典のポイントはこの条件を達成することでもらえます
入会特典ポイントのもらい方(受け取り方)
入会特典は2種類ありますが、受け取り方もそれぞれ違うので注意が必要です
ポイント獲得までの流れ
ポイントをもらうまでの流れはこんな感じです
次に特典ポイントの詳しいもらい方を説明します
新規入会特典2000ポイント獲得方法
まず新規入会特典の2,000ポイントのもらい方
楽天e-NAVIに登録
楽天e-NAVIから受け取り申請
2,000ポイント獲得
という流れになります
e-NAVIの登録が必要なので忘れずにしてくださいね
e-NAVIとは楽天カードを管理するサイトです。何日にいくら使ったか、今月の請求はいくらなのか、e-NAVIから確認できます
e-NAVIは楽天が運営していますので安心利用できます
そしてポイント獲得には注意点もあります
楽天の公式にも受け取り方法が載っていますので合わせて参考にしてみてください
楽天e-NAVIに登録
楽天カードが届いたらまず忘れずに「楽天e-NAVI」に登録してください
楽天e-NAVIとは楽天カードを管理するサイトです
「ご利用明細」を見ることや「支払い方法の変更」など行うことができます
e-NAVIは楽天が運営していますので安心利用できます
楽天e-NAVIへの登録は契約日から7か月後の月末までに行わないと入会特典がもらえません
楽天カードの入会特典は「楽天e-NAVIはこちら」から受け取り申請をするため登録が必要です
楽天が運営しているサイトで登録料など料金は一切かからないので安心してください
楽天のIDとパスワードでログインしてカード情報を追加してください
楽天カードの暗証番号はカードを作る時に決めた番号です
楽天IDのパスワードではありません
詳しくは【公式】楽天e-NAVIサービス開始手続きにも登録方法や注意点が書いてあります
楽天e-NAVIに楽天カードを追加登録したい方はこちらの記事を参考にしてください
楽天e-NAVIから2,000ポイント受け取り申請

新規入会特典の2,000ポイントは楽天e-NAVIで受け取ります
楽天e-NAVIに楽天カード登録すると後日、下の方に「入会特典ポイントを受け取る」というバナーが表示され、そのバナーをクリックして受け取り申請を行うことで後日ポイントがもらえます
申請後は5日営業日以内に通常ポイントとして2,000ポイントもらえます

入会特典の2,000ポイントは受け取りの案内が来ません
楽天カード入会後は定期的にe-NAVIにログインして入会特典のバナーが表示されていないか確認してください
バナーをクリックして手続きしないと2,000ポイントがもらえません
楽天カード利用特典3,000~6,000ポイントのもらい方

楽天カード利用特典は条件を達成した翌月もしくは翌々月にもらえます
獲得案内は来ないのですが自動的に楽天ポイントがもらえます
獲得ポイントは>>【公式】楽天ポイントクラブで確認できます
今年ラスト!
キャンペーン開催中!
11月18日(月)まで
楽天ポイント貯めたいなら必須のカード!3,000万人が利用中!
今がチャンス!
使うだけでお得!
入会特典ポイントのもらい方はこちらの記事を参考にしてください。
8,000ポイント・7,000ポイントはいつもらえる?
入会特典の8,000・7,000ポイントは新規入会特典とカード利用特典を合わせたポイントです
新規入会特典は申請後にすぐもらえますが、カード利用特典はカード利用後の翌月または翌々月にしかもらえません
ですので、「カード利用特典のポイントがもらえない!」と焦らず翌々月まで待ってみましょう
それでも不安な方は楽天カード裏に記載されている番号に電話して確認してみてください
楽天カードは申し込み後いつ届く?
楽天カードは申し込み後、通常1週間から10日程度で届きます
僕の場合は5日程度で届きましたので、場所によって届く日数が違うのかもしれません
新規入会特典2,000ポイントはいつもらえる?
新規入会特典は楽天カードを楽天e-NAVIに登録後、「入会特典を受け取る」というバナーが出てきます
そのバナーをクリックして申請後、5日営業日以内に通常ポイントとして2,000ポイントもらえます

↓

楽天カード利用特典3,000~6,000ポイントはいつもらえる?
楽天カードを利用した翌月20日ごろに付与されます
利用したショップによっては翌々月になる場合もあります
僕の場合8月の後半に利用して翌々月(10月)にポイントが付与されました

楽天カードのメリット・デメリット


楽天カード作ろうか迷ってんだよね
迷っているなら楽天カードは無料で作れるので絶対作っておいた方がいいのですが、それでも不安という方もいると思います
ここでは楽天カードのメリットとデメリットを紹介しますね
楽天カードのデメリット
楽天カードを15年以上使っていますが「デメリットを感じたことがない」です。。。
というと「ほんとに?」と疑われそうですが、楽天のサービスをまったく利用しない方は、楽天カードを作ってもメリットを感じることは少ないと思います
楽天カードは楽天のサービスを利用することでカードの良さが出ます。ですので楽天のサービスをまったく使わない方にとって他のカードと比べてメリットはないです
これがデメリットかもしれません
楽天カードのメリット

楽天カードはポイントがたくさんもらえる
楽天カードの1番のメリットはやはりポイントがたくさんもらえることです
楽天カードは他のカードと比べても1位2位を争うポイント高還元率で有名なカードです
楽天市場を利用する方は必須のカードです
今年ラスト!
キャンペーン開催中!
11月18日(月)まで
楽天ポイント貯めたいなら必須のカード!3,000万人が利用中!
今がチャンス!
使うだけでお得!
入会特典ポイントのもらい方はこちらの記事を参考にしてください。
楽天カードの支払いに楽天ポイントを使える
楽天カードは楽天ポイントで支払うことができます
これも楽天カードの魅力です
楽天カードは毎月12日~24日の期間にe-NAVIからポイントを入力するだけで楽天ポイント1ポイントを1円として支払いに使うことができます
ただし支払いに使うことができるポイントは通常ポイントだけです、期間限定ポイントは使えません
期間限定ポイントは楽天ペイでも使えます
期間限定ポイントなど楽天ポイントでお買い物したい方は「ご愛顧感謝デー」か「ワンダフルデー」が獲得ポイントも減らないのでおすすめです
楽天カードのメリット・デメリットまとめ
入会費も年会費も一切かかりませんので楽天市場のお買い物用に1枚持っていても良いカードです
今年ラスト!
キャンペーン開催中!
11月18日(月)まで
楽天ポイント貯めたいなら必須のカード!3,000万人が利用中!
今がチャンス!
使うだけでお得!
入会特典ポイントのもらい方はこちらの記事を参考にしてください。
楽天カードのデザインとブランドはどれがおすすめ?

楽天カードはデザインもたくさんあります
デザインによって対応できるブランドも違いますので好みのデザインとブランドを選んでみてください
とくにこだわりがなければデザインとブランドは好きなものを選んでOKです
とはいえ悩む人もいると思うので、おすすめを紹介すると
おすすめは通常デザインのVISAです
楽天カードの通常デザインは新しくなり、カード情報は裏面に記載されセキュリティが強化されました。デザインもマットな質感でシンプルでおしゃれです
僕もこのデザインに変更しました
通常デザインの楽天カードを使っている方は「カードの作り直し」から新しいデザインに変更可能です

VISAを選んだ理由は使えるお店が圧倒的に多く、クレジットカードが使えるお店ならほぼ使えます
ですので、こだわりがなければ通常デザインのVISAをおすすめします
各ブランドの主な特徴
ブランド | 特徴 |
JCB | ・国内発行で唯一の国際ブランド ・国内での加盟店舗が豊富 |
VISA | ・シェア率世界1位の国際ブランド ・タッチ決済の加盟店が豊富 ・アメリカでの加盟店が豊富 |
Mastercard | ・加盟店舗数世界1位の国際ブランド ・海外でのキャッシングが使いやすい ・ヨーロッパでの加盟店舗が豊富 |
楽天カードのデザインの対応ブランド表
デザイン | 対応ブランド |
通常 | Mastercard、JCB、VISA、AMEX |
お買いものパンダ | Mastercard、JCB、VISA |
ディズニー | JCB |
FCバルセロナ | Mastercard、JCB |
楽天イーグルス | Mastercard、JCB |
ヴィッセル神戸 | Mastercard |
YOSHIKI | Mastercard |
我が家が使っている楽天カード
我が家が使っているカード
4枚のカードを使い分けてます
本会員カード | 2枚目カード | |
---|---|---|
デザイン | 通常デザイン | お買い物パンダ |
ブランド | VISA | JCB |
本会員カード | 家族カード | |
---|---|---|
デザイン | ディズニー | お買い物パンダ |
ブランド | VISA | JCB |




今年ラスト!
キャンペーン開催中!
11月18日(月)まで
楽天ポイント貯めたいなら必須のカード!3,000万人が利用中!
今がチャンス!
使うだけでお得!
入会特典ポイントのもらい方はこちらの記事を参考にしてください。
楽天カードは2枚目も作ることができる
今年ラスト!
キャンペーン開催中!
11月18日(月)まで
楽天ポイント貯めたいなら必須のカード!3,000万人が利用中!
今がチャンス!
使うだけでお得!
入会特典ポイントのもらい方はこちらの記事を参考にしてください。
楽天カードは1人2枚作ることができるようになりました
2枚のカードを持つことのメリットは引き落とし先の銀行口座を別々にできるということです
また2枚目のカードは違うブランドを使うことができるので、楽天カードでの支払いに幅広く対応できます
我が家の利用例
1枚目のカード(VISA):普段の街でのお買い物専用
2枚目のカード(JCB):楽天市場お買い物専用
と使い分けています
なぜ楽天市場お買い物専用のカードを作ったのか、それは楽天カードの引き落とし先を楽天銀行に設定することでSPUが+1倍アップするからです
引き落とし先を楽天銀行にすることでSPUが+1倍アップするので楽天市場の獲得ポイントが増えます
「SPUとは何?」という方はこちら
ですので普段のお買い物用と楽天市場専用のカードを使い分けています
楽天カードはどれがおすすめ?

楽天カードを作りたいけどどのカードを作ればいいの?
おすすめは?
楽天カードは3種類ありますが無料の楽天カードでOKです
楽天ブラックカードもありますが、楽天からの案内が来た人しか作ることができないので、ここでは紹介しません
この中でもおすすめは無料の楽天カードです
なぜなら無料の楽天カードでもたくさんポイントを獲得できるからです
以前は楽天ゴールドカードをおすすめしていましたが、2021年4月にSPUが+4倍から+2倍に改悪されたため楽天ゴールドカードのメリットがなくなりました
ですので現在は無料の楽天カードに戻して利用しています
無料の楽天カードでも楽天ポイントをこれだけ獲得できました

無料の楽天カードはこちら
楽天カードの違いはこちら
楽天カードと楽天ゴールドカードの違い


楽天カードと楽天ゴールドカードの違いはラウンジが使えるか使えないかです
楽天市場での倍率は同じです
楽天ゴールドカードの公式サイトには
「国内空港ラウンジや一部の海外空港ラウンジが年間2回まで無料で利用可能」
【公式】楽天ゴールドカード
から引用
とありますが、ラウンジを利用する人いますか?
もちろん利用する方もいると思いますが、利用する方は楽天ゴールドではなく別のカードを利用してると思います
年会費2,200円でラウンジを2回利用したい方ならゴールドカードをおすすめしますが、楽天市場のお買い物で利用するだけなら年会費が無料の楽天カードで十分です
楽天ゴールドカードについて詳しくは>>【公式】楽天ゴールドカードを参照してください
楽天カードと楽天プレミアムカードの違い


プレミアムカードは年会費が11,000円かかりますが楽天市場で年間27万円お買い物すると実質無料になります
ただし無料の楽天カードと比較した場合は楽天市場で年間55万円以上お買い物するとプレミアムカードの方がお得になります
ご自身の使い方によって楽天プレミアムカードの方がお得になるので検討してみてください
楽天カードはどれがいい?まとめ
おすすめは無料の楽天カード
・年会費2,200円の楽天ゴールドカードのメリットはほぼない
・年会費11,000円の楽天プレミアムカードは楽天市場で年間55万円以上お買い物するなら無料の楽天カードよりお得
楽天カードを作るならモッピー経由がお得

楽天カードはポイントサイトを経由して作ることでお得に作ることができます
そのポイントサイトはモッピーです。
モッピー経由で楽天カードを作るとポイントを2重取り、合計2倍以上のポイントを獲得できます
実際に作りましたが楽天の入会特典とモッピー合わせて15,000ポイントほど獲得できました。
現在は獲得ポイントも増え、キャンペーン中はモッピーだけで11,000ポイントもらえたりします



さらにここからモッピーに登録して楽天カードを作ると+2,000ポイントが追加でもらえます

1ポイント1円で交換可

\完全無料/
ここからの登録限定!
ミッションクリアで2,000ポイント
モッピーポイントは現金や楽天ポイントにも交換できます。
増量キャンペーン中はポイントアップ

登録は簡単1分!
アプリからは紹介コードで2,000ポイントプレゼント対象
紹介コード:VXjye10a

楽天カード新規入会特典を2倍もらう方法

入会特典を2倍もらう方法は家族や夫婦で本会員カードを作ることです
ポイントは家族カードを作るのではなく本会員カードを作ることです
我が家は夫婦で楽天カードを4枚持っています。そのうち2枚が本会員カードです
僕
・本会員カード
・2枚目のカード
妻
・本会員カード
・本会員が僕の家族カード
4枚のカードを使い分けてます
以前は妻のカードは家族カードを使っていましたが、妻のカードも本会員カードに変更し入会特典をもらいました
作るカードは無料の楽天カードでOKです
2枚目のカードや家族カードでもポイントはもらえますので、たくさん作ればその分ポイントもたくさんもらえます
家族カードを使っているなら家族カードを本会員カードにすることで入会特典を2倍獲得することができますよ
今年ラスト!
キャンペーン開催中!
11月18日(月)まで
楽天ポイント貯めたいなら必須のカード!3,000万人が利用中!
今がチャンス!
使うだけでお得!
入会特典ポイントのもらい方はこちらの記事を参考にしてください。
5と0のつく日は楽天カードで+2倍プレミアムカードなら+4倍
楽天には5と0のつく日に開催されるポイントアップデーがあります
とくにお買い物マラソンや楽天スーパーセールの5と0のつく日はお得DAYとなりお買い物するならこの日がおすすめです
このポイントアップデーはいつものお買い物より+2倍のポイントで購入する事ができますが、楽天カード支払いで+2倍になります
楽天カード支払い以外は+2倍にならないので注意してください
ポイントアップデーは他にもご愛顧感謝デーやワンダフルデーもありますので違いについてはこちらの記事を参考にしてください
楽天カードの請求金額を楽天ポイントで支払う方法
楽天カードの請求金額は楽天ポイントで支払うことができます
楽天ポイントで支払うやり方はこちらの記事に書いていますので参考にしてみてください
楽天カードの入会特典は2つ
入会特典は2つあります
1.新規入会特典
2.カード利用特典
この2つの特典を合わせて、キャンペーン時は8,000ポイントや7,000ポイントとなります
楽天カード8000・7000ポイント入会特典の受取り条件
楽天カードは作っただけではポイントをもらえません。受取り条件をクリアしてもらうことができます
条件:入会するだけで誰でももらえる
特典:2,000ポイント
通常ポイント
条件1:楽天カード申込日の「翌月末まで」に1回1円以上の楽天カードでの払い
条件2:楽天カード申込日の「翌々月末まで」に口座振替設定完了
特典:3,000~6,000ポイント(キャンペーによって変動)
期間限定ポイント
楽天カード8000・7000ポイント受取り方法
条件をクリアしてもポイントの受取りには申請が必要です
とくに入会特典の2,000ポイントは定期的にe-NAVIにアクセスして受け取りバナーをチェックしてください
1.楽天e-NAVIに登録
2.楽天e-NAVIから受け取り申請
3.2,000ポイント獲得
条件を達成すると自動的に楽天ポイントが付与されています
ではよい楽天ライフを!
楽天
旅行の予約は今がチャンス!
楽天トラベル半額セール会場はこちら
12月20日まで!
人気クーポン
クーポンランキングを見る
お得に旅行
楽天トラベル
お得クーポンをもらう