
楽天SPUのポイント上限は?
何円まで買ったらポイント上限に達するの?
楽天SPUには上限があり上限以上のポイントは付与されません。
ですので、上限以上のお買い物はできるだけ避けたいですよね。
楽天SPUの各サービス別のポイント上限と、ポイントを確認する方法を詳しく解説します。
SPUの上限を確認して、どれくらいお買い物ができるのかチェックしてみてくださいね。

楽天SPUとは?概要

楽天SPU(スーパーポイントアップ)」とは、楽天グループのSPU対象サービスを利用すればするほどポイント倍率が上がるプログラムです。
ですので、楽天グループのSPU対象サービスを多く利用するほど、楽天市場でのお買い物がどんどんお得になります。
たとえば
といったように、楽天SPU対象サービスを利用すればするほどポイント倍率がアップしていきます。
楽天サービスがすべてSPU対象とは限らないので、注意してください。
簡単に言うと楽天市場の基本倍率ですね。「あなたは最低でもこのポイント倍率でお買い物ができますよ!という倍率です。

自分のポイント倍率にお買い物マラソンやスーパーセール。5と0のつく日、1日ワンダフルデー、18日ご愛顧感謝デーのポイント倍率が上乗せされていきます。
SPUの基本ルールと仕組み

楽天SPU上限ポイントまとめ早見表

楽天SPU対象サービス | ポイント倍率 | 上限ポイント | 上限金額 | タップで詳細確認 |
楽天会員 | +1倍 | 上限なし | 上限なし | 詳細はこちら |
楽天モバイル | +4倍 | 2,000ポイント | 50,000円 | 詳細はこちら |
楽天モバイルキャリア決済 ※AndroidのみiPhoneは対象外 | +2倍 | 1,000ポイント | 50,000円 | 詳細はこちら |
RakutenTurbo 楽天ひかり | +2倍 | 1,000ポイント | 50,000円 | 詳細はこちら |
楽天カード | +1倍 | 上限なし | 上限なし | 詳細はこちら |
楽天カード 特典分 | +1倍 | 1,000ポイント (通常カード) 5,000ポイント (プレミアムカード) | 100,000円(通常カード) 250,000円(プレミアムカード) | 詳細はこちら |
楽天銀行+楽天カード | +0.5倍 | 1,000ポイント | 200,000円 | 詳細はこちら |
楽天証券(投資信託) | +0.5倍 | 2,000ポイント | 400,000円 | 詳細はこちら |
楽天証券(米国株 円貨決済) | +0.5倍 | 2,000ポイント | 400,000円 | 詳細はこちら |
楽天ウォレット | +0.5倍 | 1,000ポイント | 200,000円 | 詳細はこちら |
楽天でんき | +0.5倍 | 1,000ポイント | 200,000円 | 詳細はこちら |
楽天トラベル | +1倍 | 1,000ポイント | 100,000円 | 詳細はこちら |
楽天ブックス | +0.5倍 | 500ポイント | 100,000円 | 詳細はこちら |
楽天kobo | +0.5倍 | 500ポイント | 100,000円 | 詳細はこちら |
楽天ラクマ(出品) | +0.5倍 | 500ポイント | 100,000円 | 詳細はこちら |
Rakuten Fashionアプリ | +0.5倍 | 1,000ポイント | 200,000円 | 詳細はこちら |
楽天ビューティ | +0.5倍 | 500ポイント | 100,000円 | 詳細はこちら |
楽天Pasha | +0.5倍 | 1,000ポイント | 200,000円 | 詳細はこちら |
楽天Kドリームス | +0.5倍 | 2,000ポイント | 400,000円 | 詳細はこちら |
楽天SPU対象サービスと条件

楽天SPUは、利用するサービスごとにポイントアップの条件があります。楽天モバイルや楽天カードなど、どのサービスを使えば倍率が上がるのかを一覧表でチェックしてみてください。
楽天SPU対象サービス | 達成条件 | タップで詳細確認 |
楽天会員 | 楽天会員になる | 詳細 |
楽天モバイル | Rakuten最強プラン契約+エントリー | 詳細 |
楽天モバイルキャリア決済 ※AndroidのみiPhoneは対象外 | 月2,000円以上キャリア決済+エントリー | 詳細 |
RakutenTurbo 楽天ひかり | Rakuten Turboまたは楽天ひかりを利用する | 詳細 |
楽天カード 通常分 | 楽天カードを利用してお買い物 | 詳細 |
楽天カード 特典分 | 楽天カードを利用してお買い物 | 詳細 |
楽天銀行+楽天カード | 楽天カード引落口座を楽天銀行に設定 | 詳細 |
楽天証券(投資信託) | 月3万円以上をポイントで投資 ポイントは1ポイント利用OK | 詳細 |
楽天証券(米国株 円貨決済) | 月3万円以上を円貨で購入 | 詳細 |
楽天ウォレット | 暗号資産を月3万円以上購入 | 詳細 |
楽天でんき | 前月利用5,500円以上+クレカ決済完了 | 詳細 |
楽天トラベル | 月1回5,000円以上予約→利用完了 | 詳細 |
楽天ブックス | 1注文3,000円(税込)以上購入 | 詳細 |
楽天kobo | 電子書籍3,000円以上購入 | 詳細 |
楽天ラクマ(出品) | 月2,000円以上の出品→取引完了 | 詳細 |
Rakuten Fashionアプリ | Fashionアプリ経由で5,000円以上購入 | 詳細 |
楽天ビューティ | 3,000円以上ネット予約→施術完了 | 詳細 |
楽天Pasha | 「トクダネ」300P獲得+レシート10枚通過 | 詳細 |
楽天Kドリームス | 月1万円以上車券購入(ワイド除く) | 詳細 |
楽天会員の条件
楽天会員なら+1倍になります。
楽天会員には誰でも完全無料でなることができます。年会費などは一切かかりません。
楽天会員になるメリットは楽天市場のお買い物がお得になることはもちろん、楽天市場以外のサービス、たとえば楽天トラベルや楽天カード、楽天ポイントなど同じ楽天IDで連携して利用できポイントもどんどん貯まります。
楽天モバイルの条件
楽天モバイルの「Rakuten最強プラン」を契約しているだけでSPU+4倍になります。
スマホを楽天に変えるだけで毎月自動的に適用されるため、最も簡単にポイント倍率を上げられるサービスです。
契約後にSPUエントリーを忘れると対象外になるので契約後は必ず楽天SPUページからエントリーしてくださいね。1度エントリーすれば毎月エントリーする必要はありません。
楽天モバイル利用者はお買い物マラソンやスーパーセール時の上限で注意することがあります。詳しい解説は「楽天モバイルの上限ポイントは?月間何円までなら損しない?」をチェックしてみてください。
楽天モバイルキャリア決済の条件
アプリやゲーム課金で+2倍。
※AndroidのみiPhoneは対象外
Androidスマホを使っている人なら、Google Playの支払いを「楽天モバイルキャリア決済」に設定すると+2倍になります。
アプリや音楽の購入、サブスク課金などの料金を楽天モバイルの通信料と一緒に支払い、月2,000円以上の利用で条件達成。
RakutenTurbo 楽天ひかりの条件
自宅のネットを楽天にするだけで+2倍。
自宅のインターネット回線を「楽天ひかり」または「Rakuten Turbo(ホームWi-Fi)」にすると+2倍になります。
契約していると毎月自動的にポイントアップ対象になるので、楽天モバイルと合わせて使うとポイント倍率もさらに上がります。
楽天モバイル乗り換えキャンペーン
乗り換えで10,000ポイント!
楽天のお買い物で
月々のスマホ料金以上のポイントが付与


楽天ポイントがどんどん貯まる!

機種はそのままでお得に乗り換えたい方 はこちら | iPhoneをお得に購入したい方 はこちら |
お得に乗り換えたい方はこちら | お得にiPhoneを購入したい方はこちら |
キャンペーン会場はこちら
楽天ポイント+4倍!
楽天カード
の条件
楽天市場での支払いを楽天カードに設定するだけで+2倍。
楽天カードを使うだけでポイントが+2倍になるため、楽天で買い物をする人には必須のカードです。5と0のつく日も楽天カード払いが条件でポイントアップです。
楽天プレミアムカードでも無料の楽天カードもどちらも+2倍です。ですので、カードをまだ持っていない人は、年会費無料の楽天カードでいいので作ることをおすすめします。
楽天ポイントを貯めるなら
楽天カードが絶対お得!

ポイントがどんどん貯まる

楽天銀行+楽天カードの条件
引き落とし口座を楽天銀行にするだけで最大+0.5倍。
- 楽天銀行口座で楽天カード利用代金の引落をするとポイント+0.3倍。
- ①を達成しさらに購買の前月に楽天銀行で給与・賞与・年金を受け取るとポイント+0.2倍。
合計最大+0.5倍
楽天カードの引き落としを楽天銀行にするだけでも+0.3倍です。給与などは会社都合や自分の都合もあると思うので、楽天カードの引き落としだけでも楽天銀行にすると良いですよ。
楽天銀行の口座は無料で作れるので、作れる方は作ってみてください。僕も楽天カードの引き落としは楽天銀行にしています。
注意点として楽天市場で支払った楽天カードの引き落としを楽天銀行にすることです。
楽天カードは1人2枚持つことができ、僕は自分名義の楽天カードを2枚、家族カードを1枚持っています。妻は楽天カードを1枚持っているので我が家は合計4枚の無料の楽天カードを使い分けています。
1枚目の楽天カードは楽天銀行以外からの引き落とし、2枚目の楽天カードは楽天市場での支払いで楽天銀行の引き落としで+0.3倍になっています。
給与振り込みは都合上、楽天銀行以外の振込なので+0.2倍にはなっていません。
楽天ポイントを貯めるなら
楽天カードが絶対お得!

ポイントがどんどん貯まる

楽天証券(投資信託)の条件
楽天証券で、楽天ポイントを1ポイント以上使って毎月3万円以上の投資信託を購入すると+0.5倍です。
投資信託は1つじゃなくて、たとえば、S&P500を2万円、オルカンを1万円でも大丈夫です。
※「マネーブリッジ設定」と「楽天ポイントコース設定」が必要なので忘れずに!
楽天ポイントは1ポイントだけ使っても条件クリアになるので、残りは楽天カード払いか口座引き落としでOKです。僕も毎月楽天ポイントは1ポイントだけ使う設定にして残りは楽天カードで積み立てしています。
設定は一度きりでOK。翌月以降は自動積立でSPUが継続します。
「投資信託とかってやったほうが良いの?」という方もいますよね。僕は銀行に預けるくらいなら投資信託はやったほうが良いと思います。
投資信託は100円から始められます。僕は投資信託を10年以上やってますが最初は毎月1万円の積立から始めました。おかげさまで資産は右肩上がりで銀行に預けるより断然良かったと思っています。
リスクもあるので最初は余裕資金などの許容できる金額だけ投資してみてはいかがでしょうか。
ただし銀行での投資信託はやめたほうがいい!やるなら楽天証券などのネット証券が絶対おすすめです。なぜなら銀行は手数料が高いからです。
僕が最初に投資信託を買ったときは、よくわからないまま銀行の人にすすめられるまま窓口で購入したら、買付手数料で約3%も取られたんですよね。
100万円分の投資信託を買うと3万円が手数料として引かれ、いきなりマイナス3万円スタートですからね。
当時はしょうがないて思ってたんですが、楽天証券口座を作ったら、銀行で買うのがバカバカしくなります。
ネット証券なら買付手数料とかなですから。
楽天証券口座を持っていない方はモッピー経由で作るとポイントがもらえてお得です!
モッピーとはポイントサイトでモッピーを経由するだけでポイント2重取りできます。詳しくは「モッピー経由で楽天ポイントを2重取りする方法」をチェックしてみてください。

1ポイント1円で交換可

完全無料!ここからの登録限定!
ミッションクリアで+2,000ポイント
モッピーポイントは現金や楽天ポイントにも交換できます。
増量キャンペーン中はポイントアップ

登録は簡単1分!
アプリの紹介コード:VXjye10a
アプリからは紹介コードで2,000ポイントプレゼント対象
楽天証券(米国株 円貨決済)の条件
楽天証券で楽天ポイントを1ポイント以上使って月に3万円以上を円で米国株を購入すると+0.5倍です。
どういうことかというと、日本円で米国株(AppleやAmazon・コカ・コーラなど)を3万円以上買うと翌月+0.5倍になります。
こちらもマネーブリッジ設定と楽天ポイントコース設定が必要で、最初に1回設定すればOKです。
米株積立や手数料無料ETFはポイントアップ対象外なので注意してください。
楽天ウォレットの条件
ビットコインなどを3万円以上買うと+0.5倍です。
楽天ウォレットで月3万円以上の暗号資産(ビットコインなど)を購入。楽天ポイントを使って購入することもできます。
楽天でんきの条件
楽天トラベルの条件
楽天ブックス
の条件
楽天koboの条件
楽天ラクマ(出品)の条件
Rakuten Fashionアプリの条件
楽天ビューティの条件
楽天Pashaの条件
楽天Kドリームスの条件
楽天SPUのポイント倍率一覧
楽天SPU対象サービス | ポイント倍率 | タップで詳細確認 |
楽天会員 | +1倍 | 詳細はこちら |
楽天モバイル | +4倍 | 詳細はこちら |
楽天モバイルキャリア決済 ※AndroidのみiPhoneは対象外 | +2倍 | 詳細はこちら |
RakutenTurbo 楽天ひかり | +2倍 | 詳細はこちら |
楽天カード | +1倍 | 詳細はこちら |
楽天カード 特典分 | +1倍 | 詳細はこちら |
楽天銀行+楽天カード | +0.5倍 | 詳細はこちら |
楽天証券(投資信託) | +0.5倍 | 詳細はこちら |
楽天証券(米国株 円貨決済) | +0.5倍 | 詳細はこちら |
楽天ウォレット | +0.5倍 | 詳細はこちら |
楽天でんき | +0.5倍 | 詳細はこちら |
楽天トラベル | +1倍 | 詳細はこちら |
楽天ブックス | +0.5倍 | 詳細はこちら |
楽天kobo | +0.5倍 | 詳細はこちら |
楽天ラクマ(出品) | +0.5倍 | 詳細はこちら |
Rakuten Fashionアプリ | +0.5倍 | 詳細はこちら |
楽天ビューティ | +0.5倍 | 詳細はこちら |
楽天Pasha | +0.5倍 | 詳細はこちら |
楽天Kドリームス | +0.5倍 | 詳細はこちら |
楽天SPUの上限ポイント一覧

楽天SPUは、各サービスごとに「月間で獲得できるポイントの上限」が決まっています。たくさん買い物をしても、上限を超えるとそれ以上はポイントがもらえないため、あらかじめ上限ポイントを確認するだけでポイントで損をすることがなくなります。
上限ポイントは月間で獲得できる最大ポイントで、上限に達した時点でそれ以上のポイントは付与されません。
ポイントは翌月にリセットされます。
楽天SPU対象サービス | 上限ポイント |
楽天会員 | 上限なし |
楽天モバイル | 2,000ポイント |
楽天モバイルキャリア決済 ※AndroidのみiPhoneは対象外 | 1,000ポイント |
RakutenTurbo 楽天ひかり | 1,000ポイント |
楽天カード | 上限なし |
楽天カード 特典分 | 1,000ポイント(通常カード)/5,000ポイント(プレミアムカード) |
楽天銀行+楽天カード | 1,000ポイント |
楽天証券(投資信託) | 2,000ポイント |
楽天証券(米国株 円貨決済) | 2,000ポイント |
楽天ウォレット | 1,000ポイント |
楽天でんき | 1,000ポイント |
楽天トラベル | 1,000ポイント |
楽天ブックス | 500ポイント |
楽天kobo | 500ポイント |
楽天ラクマ(出品) | 500ポイント |
Rakuten Fashionアプリ | 1,000ポイント |
楽天ビューティ | 500ポイント |
楽天Pasha | 1,000ポイント |
楽天Kドリームス | 2,000ポイント |
上限上限ポイント記事一覧
楽天はSPU以外にも楽天お買い物マラソンやスーパーセール、5と0のつく日などのキャンペーンにも上限が設定されています。「ポイントで少しでもそんしたくない!」という方は下記記事をチェックしてみてください。
楽天SPUの上限金額一覧

上限金額とは上限ポイントに到達する金額です。たとえば上限ポイントが1,000で上限金額が5万円だった場合、楽天市場で5万円のお買い物をすると上限の1,000ポイントに到達するということです。
楽天SPU対象サービス | 上限金額 |
楽天会員 | 上限なし |
楽天モバイル | 50,000円 |
楽天モバイルキャリア決済 ※AndroidのみiPhoneは対象外 | 50,000円 |
RakutenTurbo 楽天ひかり | 50,000円 |
楽天カード | 上限なし |
楽天カード 特典分 | 100,000円(通常カード)/250,000円(プレミアムカード) |
楽天銀行+楽天カード | 200,000円 |
楽天証券(投資信託) | 400,000円 |
楽天証券(米国株 円貨決済) | 400,000円 |
楽天ウォレット | 200,000円 |
楽天でんき | 200,000円 |
楽天トラベル | 100,000円 |
楽天ブックス | 100,000円 |
楽天kobo | 100,000円 |
楽天ラクマ(出品) | 100,000円 |
Rakuten Fashionアプリ | 200,000円 |
楽天ビューティ | 100,000円 |
楽天Pasha | 200,000円 |
楽天Kドリームス | 400,000円 |
【重要!】楽天SPUの上限の注意点

SPUはサービスによって上限ポイントが違います。ですので知らないうちに「Aのサービスでは上限に達していないけど、Bのサービスではもう上限に達していた」ということがよくあります。
たとえば、楽天モバイルを利用している方はポイントが+4倍で上限ポイントが2,000ポイントです。ということは楽天市場で月5万円お買い物すると、上限ポイントに達します。
2,000 ÷ 0.04 = 50,000円
しかし楽天カード特典分+1倍の上限は1,000ポイントなので月10万円までお買い物ができます。
1,000 ÷ 0.01 = 100,000円
何が言いたいかというと、たとえば楽天市場で8万円お買い物したとします。
この場合、楽天カード特典分(+1倍)は上限金額に達していませんが、楽天モバイル(+4倍)は上限金額が3万円超えているため、3万円分のポイントがつかず損してしまいます。
ですので、お買い物をするときは、自分のSPUの中で一番上限金額が低いサービスを基準に考えると、ポイントで損しなくなります。
楽天モバイルを利用している方は月5万円までに抑えたほうが良いです。詳し解説は「楽天モバイルの上限ポイントは?何円までなら損しない?」をチェックしてみてください。
楽天SPUのポイント計算方法

楽天SPUのポイントの計算方法はお買い物の合計金額と自分の倍率から計算ができます。
まずは自分のSPUが何倍か確認してみてください。

もしSPUが8倍で合計4万円(税抜)を楽天市場でお買い物したとき何ポイント付与されるのか計算してみます。
4万円 × 0.8 = 3,200ポイント
3,200ポイントが4万円お買い物したときにSPUで獲得できるポイントです。
さらにこのポイントに「5と0のつく日」や「お買い物マラソン」などの他のキャンペーンのポイントが加算されます。
楽天SPUの獲得上限ポイント確認方法

上限ポイントに到達してるかどうか知りたいときは、商品のポイントの内訳から確認できます。
上限ポイントに達した場合「上限達成済み」と表示されます。下記の場合、楽天モバイルが上限ポイントに達しています。
ですのでこれ以上お買い物してもポイントは加算されないので、緊急でいるもの以外は翌月以降にお買い物したほうがポイントで損しません。

SPUの上限ポイントは定期的に変更があるため、心配な方は公式ページをチェックしてみてください。
上限まであとポイントか確認する方法

上限ポイントまで残りあと何ポイントか知りたいときってありますよね。
上限ポイントまで残り何ポイントか知りたい時は高額商品のポイントの内訳から確認できます。50万円以上の商品なら何でもOKです。
なぜなら高額商品じゃないと上限ポイントまでに到達しないからです。内訳はその商品で付与されるポイントが表示されています。1,000円などの少額商品の場合、表示されたポイントが上限に達しているかどうかわかりません。
高額商品なら必ず上限ポイントに到達し、上限以上のポイントは付与されないため内訳を見ると上限までの残りポイントが表示されます。
ですので上限までのポイントを確認したいときは高額商品の内訳から確認してください。
下の画像の場合、楽天モバイルはあと1,880ポイントで上限ポイントに到達、楽天カードの特典分は970ポイントで上限ポイントに到達します。

楽天SPUのよくある質問Q&A

楽天SPU上限ポイントまとめ|月間いくらまで?一覧・早見表で確認!まとめ

楽天SPU対象サービス | ポイント倍率 | 上限ポイント | 上限金額 | タップで詳細確認 |
楽天会員 | +1倍 | 上限なし | 上限なし | 詳細はこちら |
楽天モバイル | +4倍 | 2,000ポイント | 50,000円 | 詳細はこちら |
楽天モバイルキャリア決済 ※AndroidのみiPhoneは対象外 | +2倍 | 1,000ポイント | 50,000円 | 詳細はこちら |
RakutenTurbo 楽天ひかり | +2倍 | 1,000ポイント | 50,000円 | 詳細はこちら |
楽天カード | +1倍 | 上限なし | 上限なし | 詳細はこちら |
楽天カード 特典分 | +1倍 | 1,000ポイント (通常カード) 5,000ポイント (プレミアムカード) | 100,000円(通常カード) 250,000円(プレミアムカード) | 詳細はこちら |
楽天銀行+楽天カード | +0.5倍 | 1,000ポイント | 200,000円 | 詳細はこちら |
楽天証券(投資信託) | +0.5倍 | 2,000ポイント | 400,000円 | 詳細はこちら |
楽天証券(米国株 円貨決済) | +0.5倍 | 2,000ポイント | 400,000円 | 詳細はこちら |
楽天ウォレット | +0.5倍 | 1,000ポイント | 200,000円 | 詳細はこちら |
楽天でんき | +0.5倍 | 1,000ポイント | 200,000円 | 詳細はこちら |
楽天トラベル | +1倍 | 1,000ポイント | 100,000円 | 詳細はこちら |
楽天ブックス | +0.5倍 | 500ポイント | 100,000円 | 詳細はこちら |
楽天kobo | +0.5倍 | 500ポイント | 100,000円 | 詳細はこちら |
楽天ラクマ(出品) | +0.5倍 | 500ポイント | 100,000円 | 詳細はこちら |
Rakuten Fashionアプリ | +0.5倍 | 1,000ポイント | 200,000円 | 詳細はこちら |
楽天ビューティ | +0.5倍 | 500ポイント | 100,000円 | 詳細はこちら |
楽天Pasha | +0.5倍 | 1,000ポイント | 200,000円 | 詳細はこちら |
楽天Kドリームス | +0.5倍 | 2,000ポイント | 400,000円 | 詳細はこちら |
楽天お買い物マラソン開催決定!
事前エントリーできます
季節の暮らしのフェア開催中!
楽天モバイル乗り換えキャンペーン
あなたにおすすめ
楽天クーポン