【楽天】次回のセール情報はこちらで確認
本日のお得情報!

本日超お得・・・な日!開催中!

5と0のつく日よりお得!
ポイント消化でもお得!!
エントリー前の購入はポイントアップ対象外!

楽天ご愛顧感謝デー開催ダイヤモンド4倍プラチナ3倍ゴールド2倍

楽天モバイル乗り換えキャンペーン

あなたにおすすめ
楽天クーポン

【徹底比較】楽天1日ワンダフルデーとお買い物マラソンどっちがお得?

楽天ワンダフルデーとお買い物マラソンどっちがお得?

ワンダフルデーとお買い物マラソンってどっちがお得なの?

「1日ワンダフルデー」と「お買い物マラソン」どっちでお買い物したほうがお得なのか迷うときってありますよね。

僕の場合は購入金額やショップ数でワンダフルデーかお買い物マラソンどっちで買うか決めています。

ここでの内容
  • 1日ワンダフルデーとお買い物マラソンをショップ数で比較
  • 1日ワンダフルデーとお買い物マラソンを上限で比較
  • 5と0のつく日を併用した場合で比較

人によってどっちがお得なのか変わります。ご自身ならどっちで買った方がお得になるのか、ぜひお得な方でお買い物してくださいね。

筆者情報
楽天累計100万ポイントゲッター
  • 楽天歴18年以上
  • ダイヤモンド会員
  • 楽天モバイル10年以上
  • 100万ポイント以上獲得
    (せどりはやっていません)
いま使えるクーポン・エントリー

本日超お得・・・な日!開催中!

5と0のつく日よりお得!
ポイント消化でもお得!!
エントリー前の購入はポイントアップ対象外!

楽天ご愛顧感謝デー開催ダイヤモンド4倍プラチナ3倍ゴールド2倍

19日・20日開催!

楽天ブランドデー
現在のキャンペーン!
暮らしフェア会場はこちら
おせち特集抽選で1,000ポイントはこちら
お歳暮冬ギフトはこちら

楽天モバイル乗り換えキャンペーン
ポイント貯めるなら楽天モバイル

乗り換え1万ポイント

32,000ポイントバックはこちら
乗り換えがお得!
iPhone一覧はこちら
iPhone17買うなら楽天が安い!
楽天モバイルキャンペーン

Amazonでお得にお買い物したい方

毎月必ずエントリー!

パパでもOKママ割にエントリーするマイカー割にエントリーする
ウェブ検索2倍にエントリーするスタート1000にエントリーする
エントリーでポイントアップ

あなたにおすすめのクーポン

楽天おすすめクーポン

楽天の人気クーポンはコレ!

【結論】ワンダフルデーとお買い物マラソンどっちがお得?

どっちがお得?

ポイントアップ条件をクリアした前提、通常ポイント倍率を1倍を含んで比較しています。

結論から言うと、ワンダフルデーとお買い物マラソンは購入するショップ数や購入金額でどっちがお得になるのか変わります。

ですので事前に何ショップで何円購入するかわかっていれば、どっちの方がお得なのか簡単に比較できます。

ワンダフルデーとお買い物マラソンのポイントアップには条件があります。

ポイント倍率アップの条件
  • ワンダフルデー:合計3,000円以上の購入で3倍
  • お買い物マラソン:1ショップ1,000以上で+1倍最大10倍

ですので、ワンダフルデーかお買い物マラソンどっちのほうがお得になるのか?ショップ数や金額で比較していますので、参考にしてみてください。

クーポンやショップ独自の期間限定ポイントアップは加味していません。ポイント倍率だけで比較しています。

もし購入商品に使えるクーポンやショップ独自の期間限定ポイントアップがあった場合は、ワンダフルデーやお買い物マラソンを待たずにその期間に購入したほうがお得になることが多いです。

ワンダフルデーとお買い物マラソンは併用できない

ワンダフルデーとお買い物マラソンって併用できるの?

併用できるならその日に買った方が良いんじゃない?

残念ながら今までワンダフルデーにお買い物マラソンが開催されたことは1度もありません。

ですので併用することは無理なんですよね。

お買い物マラソンと併用できる唯一のキャンペーンは「5と0のつく日」か「勝ったら倍」です。

5と0のつく日にエントリーする

勝ったら倍キャンペーンにエントリーする

5と0のつく日は必ず1回~2回お買い物マラソン開催期間に併用できます。勝った倍は楽天チームが試合する3月頃~12月頃までは試合に勝った翌日は毎回開催されます。

さらに、お買い物マラソン期間中に5と0のつく日と勝ったら倍が同時開催された日は超お得な日になるのでお買い物するなら絶好のチャンスです。

こんな日は超絶お得!

楽天キャンペーンエントリー情報

【概要】ワンダフルデーとお買い物マラソンとは?違い

どう違うの?

「ワンダフルデー」や「お買い物マラソン」は楽天のお買い物がお得になるキャンペーンです。

ワンダフルデーとお買い物マラソンの違いはポイントアップデーか楽天セールの違いです。

楽天ワンダフルデー
楽天お買い物マラソン
ポイントアップデー

ポイントアップデーとは24時間限定でポイント倍率が上がるキャンペーンです。

エントリー前の購入は対象外のキャンペーンもあるので必ずエントリー後にお買い物してください。

楽天セール

楽天セールは5日~10日間開催

などがあります。

どちらもいつもよりポイント倍率が上がるのでお得にお買い物ができます。

ワンダフルデーにエントリーする

楽天お買い物マラソンにエントリーする

ワンダフルデーの特徴

1日ワンダフルデー3倍リピート2倍
  • 毎月1日に開催
  • エントリーで全ショップポイント3倍
  • リピート購入でポイント2倍
  • 1,000円OFFのクーポンが配布される

注意点はエントリー前の購入は対象外です。ですので先にエントリーしてからお買い物してください。

エントリー前は対象外

ワンダフルデーと5と0のつく日はどっちがお得?上限金額は?

お買い物マラソンの特徴

楽天お買い物マラソンラクマ11倍
  • お買い物マラソンは月に1~2回開催
  • 複数の店舗で購入するとポイントが最大10倍になる
  • 5と0のつく日と併用してポイントアップを狙える
楽天お買い物マラソン完全攻略ロードマップ

【購入ショップ数で比較】ワンダフルデーとお買い物マラソンどっちが得?

どっち?
  • お買い物マラソンは購入ショップ数でポイント倍率が上がり最大10倍。
  • ワンダフルデーは購入ショップ数は関係なく最大3倍です。

ですので購入ショップ数でどっちがお得になるか変わります。

上限ポイントやその他キャンペーンなどを入れるとややこしくなるので、ここでは単純にポイント還元倍率で比較します。

結論
  • 2ショップまでならワンダフルデーがお得
  • 3ショップならどっちも同じ
  • 4ショップ以上ならお買い物マラソン
ワンダフルデーお買い物マラソン
1ショップ3倍1倍
2ショップ3倍2倍
3ショップ3倍3倍
4ショップ3倍4倍
5ショップ3倍5倍
6ショップ3倍6倍

ワンダフルデーにエントリーする

楽天お買い物マラソンにエントリーする

2ショップまでなら1日ワンダフルデーがお得

2ショップまでならワンダフルデーのほうがお得です。

お買い物マラソンは1ショップで1倍、2ショップ購入で2倍、ワンダフルデーは3倍なので、2ショップまでの購入ならワンダフルデーのほうがお得です。

ワンダフルデーお買い物マラソン
1ショップ3倍1倍
2ショップ3倍2倍

ただし、注意点もあります。

1,000円の商品を2つ買う場合は、お買い物マラソンのほうがお得になります。

ワンダフルデーは3,000円以上のお買い物で3倍です。2,000円のお買い物では3倍になりません。

  • ショップAで1,000円の商品を1つ購入
  • ショップBで1,000円の商品を1つ購入

この場合はお買い物マラソンのほうがお得になります。

3ショップならどっちも同じ

3ショップならどちらで買ってもポイント倍率は同じです。

ですのでどちらで買ってもOKです。

ワンダフルデーお買い物マラソン
3ショップ3倍3倍

4ショップ以上ならお買い物マラソンがお得

4ショップ以上ならお買い物マラソンのほうがお得です。

ワンダフルデーお買い物マラソン
4ショップ3倍4倍
5ショップ3倍5倍

10ショップでお買い物したときはワンダフルデーと7倍のポイント倍率の差が出ます。

ですので、4ショップ以上でお買い物するなら少しでも買いまわり倍率を上げて、10倍に近づけたほうがさらにお得になります。

具体例

4ショップで3万円のお買い物をしたとき。

3万円 × 0.04 = 1,200ポイント

残り6ショップで1万円お買い物、合計10ショップで4万円お買い物したとき。

4万円 × 0.1 = 4,000ポイント

残り6ショップで1万円購入すると2,800ポイント付与ポイントが増えます。

4,000ポイント - 1,200ポイント = 2,800ポイント

僕の場合ですが、お買い物マラソンで4ショップ以上のお買い物するときは10倍目指してお買い物しています。

ですので、こんな方法もあるんだ程度に参考にしてみて下さいね。

楽天お買い物マラソンラクマ11倍

「無駄なものは買いたくないけどポイント倍率を上げたい」とい方は、お買い物マラソンの買い回りのおすすめ商品を参考にしてみてください。

楽天1000円台おすすめ買い回り商品

【上限で比較】ワンダフルデーとお買い物マラソン

楽天上限

ワンダフルデーやお買い物マラソンは上限があり、どれだけお買い物しても上限以上のポイントは付与されません。

ですので、上限を知ずにたくさんお買い物するとポイントで損する可能性があるんですよね。

ここでは購入金額とポイントの関係について解説します。

上限ポイント

上限ポイントとは最大付与ポイントです。上限以上のポイントは付与されません。

  • ワンダフルデーの付与の上限は1,000ポイント。
  • お買い物マラソンの付与の上限は7,000ポイント。
上限額

上限額とは上限ポイントに達する金額のことです。上限額以上のお買い物分にはポイントが付与されない為ポイントで損します。

  • ワンダフルデー上限額は5万円。
  • お買い物マラソン上限額はショップ数で変わる

ワンダフルデーは合計5万円のお買い物で上限1,000ポイントに達するので、5万円以上のお買い物分のポイントは付与されません。

お買い物マラソンは購入ショップ数で上限ポイントに達する金額が変わります。たとえば、10ショップでお買い物した場合は合計7万7,800円で上限の7,000ポイントに達します。

このようにポイント倍率だけではなく、ショップ数や購入金額でもどっちがお得になるのか変わってきますので、お買い物前にどっちがお得になるのか比較してみください。

お買い物マラソンの上限額は買いまわりのショップ数で違います。

買いまわり
ショップ数
上限額
(税抜き)
10ショップ7万7,800円
9ショップ8万7,500円
8ショップ10万円
7ショップ11万6,700円
6ショップ14万円
5ショップ17万5,000円
4ショップ23万3,400円
3ショップ35万円
2ショップ70万円
1ショップなし
7000ポイントの上限

ワンダフルデーにエントリーする

楽天お買い物マラソンにエントリーする

【早見表】ショップ数と金額で比較

お買い物金額とショップ数でどっちがお得なのか比較表を参考にしてみてください。

表の見方は、1ショップで4万円購入ならワンダフルデーがお得、4ショップで2万円購入ならお買い物マラソンの方がお得という意味です。

タイトル1万円2万円3万円4万円5万円以上
1ショップワンダフルデーワンダフルデーワンダフルデーワンダフルデーワンダフルデー
2ショップワンダフルデーワンダフルデーワンダフルデーワンダフルデーワンダフルデー
3ショップ同じ同じ同じ同じ同じ
4ショップお買い物マラソンお買い物マラソンお買い物マラソンお買い物マラソンお買い物マラソン
5ショップお買い物マラソンお買い物マラソンお買い物マラソンお買い物マラソンお買い物マラソン
どっちがお得?

もし3ショップがすべてリピート購入ならワンダフルデーのほうがお得になります。

ワンダフルデーは5万円以上は上限ポイント1,000ポイントに達します。ですので6万円購入でも10万円購入でもワンダフルデーで付与されるポイントは1,000ポイントです。

ワンダフルデーやお買い物マラソンの詳しい上限を知りたい方は、下記記事を参考にしてみてください。

ワンダフルデーと5と0のつく日はどっちがお得?上限金額は?
楽天マラソン攻略ポイント計算

5と0のつく日を併用で比較

楽天5と0のつく日開催日

楽天は5と0のつく日というポイントアップデーがあります。5と0のつく日を併用することでさらにポイントアップを狙えます。

5と0のつく日は楽天カード支払いで+1倍になります。

ただし、ワンダフルデーは毎月1日開催なので5と0のつく日と併用ができません。

お買い物マラソンは必ず1回~2回5と0のつく日と重なります。

  • お買い物マラソン:5と0のつく日と併用できる
  • ワンフルデー:5と0のつく日と併用できない

ですので、お買い物マラソン期間中の5と0のつく日を狙うことでさらに+1倍ポイント倍率が上がり、3ショップ目からはお買い物マラソンの方がお得になります。

5と0のつく日と併用したときはどっちがお得?

タイトル1万円2万円3万円4万円5万円以上
1ショップワンダフルデーワンダフルデーワンダフルデーワンダフルデーワンダフルデー
2ショップ同じ同じ同じ同じ同じ
3ショップお買い物マラソンお買い物マラソンお買い物マラソンお買い物マラソンお買い物マラソン
4ショップお買い物マラソンお買い物マラソンお買い物マラソンお買い物マラソンお買い物マラソン
5ショップお買い物マラソンお買い物マラソンお買い物マラソンお買い物マラソンお買い物マラソン
5と0のつく日併用
楽天お買い物マラソン5と0のつく日

エントリー必須

勝ったら倍はどちらも併用可能

楽天勝ったら倍キャンペーン

楽天イーグルス・ヴィッセル神戸が勝利した翌日は勝ったら倍キャンペーンが開催されます。

上がる倍率
  • 1チーム勝利+1倍
  • 2チーム勝利+2倍

勝ったら倍はすべてのキャンペーンと併用可能です。ですのでワンダフルデーやお買い物マラマラソンで併用できます。

ですので同時に開催された日はポイント倍率が上がりお得な日となります。

勝ったら倍にも上限があります。詳しくは、勝ったら倍のポイント上限は?次はいつ?を参考にしてみてください。

楽天勝ったら倍は次回いつ開催?

エントリー前の購入は対象外

楽天1日ワンダフルデーとお買い物マラソンどっちがお得?徹底比較まとめ

まとめ
  • お買い物マラソンとワンダフルデーは購入ショップ数や購入金額でどっちがお得になるのか変わる。
    • 2ショップまで:ワンダフルデーがお得
    • 3ショップ購入:どちらも同じ
    • 4ショップ以上:お買い物マラソンがお得
  • ワンダフルデーの上限は5万円
    • 上限1,000ポイント
  • お買い物マラソンの上限は10ショップなら7万7,800円
    • 上限7,000ポイント
  • 5と0のつく日
    • ワンダフルデーは併用できない
    • お買い物マラソンは併用できる
  • 勝ったら倍はどちらも併用できる
本日のお得情報!

本日超お得・・・な日!開催中!

5と0のつく日よりお得!
ポイント消化でもお得!!
エントリー前の購入はポイントアップ対象外!

楽天ご愛顧感謝デー開催ダイヤモンド4倍プラチナ3倍ゴールド2倍

楽天モバイル乗り換えキャンペーン

あなたにおすすめ
楽天クーポン

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

ABOUT US
MuRa
楽天歴18年以上のダイヤモンド会員
獲得ポイントは100万ポイント以上
楽天で少しでもお得にお買い物ができるように情報発信しています。
セール時にはクーポンやエントリー情報もまとめていますのでぎ自由にお使いください。