買い回り完走させたいけど何を買ったらいいのか迷っていませんか?
「1,000円台で購入できるおすすめ商品」や「買って良かった買い回りおすすめ商品」を紹介しています
買い回りは完走(10倍)することで、実質半額以下で購入出来たりします
買い回りで「何買おうか迷っている」「おすすめの探し方知りたい」という方は参考にしてみてください
お買い物マラソンの裏技など少しでも楽天ポイントを多く獲得したい方はこちらの記事を参考にしてみてください
クーポン・エントリーは無料!
全部もらってOKです
楽天
お買い物マラソン
開催中!
タップで表示
Amazon
タイムセール祭り
まもなく終了
クリックできる目次
買い回りで迷ったら1,000円ポッキリ品から探すのがおすすめ

買い回りで迷ったらとりあえず1,000円ポッキリ品を探してみてください
「1円でも無駄になるのがいやだ!」
という方におすすめです
買い回り倍率をアップさせるには1,000円以上の商品購入が条件です
1,000円ポッキリ品とは1,000円送料無料の商品なので1円も無駄にすることなく買い回りの倍率も上げることができるので一石二鳥の商品です
買い回りに迷ったらとりあえず1,000円ポッキリ品を見てみましょう
意外といいものがありますよ
「買いまわりにおすすめ」1,000円ポッキリ品
1,000円ぽっきり品は食品を選ぶことが多いです
食品なら絶対食べるので無駄なお買い物になりません
腐らせないためにもなるべく賞味期限が長いものを選ぶといいですよ
我が家もよくお世話になる1,000円ポッキリのおすすめを紹介します
【1,000円ポッキリおすすめ商品1】レトルトカレー 200g 4袋セット

カレー レトルト 食品 常温保存 レトルトカレー 200g 4袋セット食研カレー 1000円 ポッキリ 送料無料 お惣菜おひとり様1個限り常温 メール便 お取り寄せグルメ 日本食研同梱不可 日時指定不可 キャンセル不可 ポスト投函 ポイント消化
【1,000円ポッキリおすすめ商品2】青しそのり佃煮 しその実入り100g×3
【1,000円ポッキリおすすめ商品3】テレビで注目の食物繊維が豊富で美味しい九州産モチ麦(小分け450g x 2袋)
【1,000円ポッキリおすすめ商品4】全国15の有名店から選べる銘店ラーメン食べ比べ
楽天スーパーDEALの1,000円台のおすすめ商品
楽天スーパーDEALとは高還元の商品です
「買い回り」や「5と0のつく日」などの倍率も別でつくので購入金額以上のポイントが還元されたりします
注意点としては「スーパーDEAL対象になっているか」確認してくださいね
【スーパーDEAL1,000円台おすすめ商品】豚骨ラーメン 博多長浜 5食セット
この商品は50%還元なので最低でも実質半額で購入できます
商品は1,290円の商品ですが、獲得ポイントが1,505ポイントもつきました

こちらの商品はこれです
スーパーDEALおすすめ【還元率から探す】
スーパーDEALは還元率からも探すことができます
この方法もおすすめなので買い回りに迷ったらこちらから探してみてください
まとめ買いなどお得に購入出来たりします
スーパーDEALおすすめ【売れ筋ランキングから探す】
売れ筋ランキングは現在何が売れているのかわかります
ランキングに入っているということは、安く購入できるかもしれません
おむつなどがランキング常連商品なので、お子さんがいる方はまとめて購入するチャンスです
日用品や消耗品なども安く買えたりします
我が家はよくティッシュや洗剤をまとめ買いします
スーパーDEALおすすめ【ジャンル別から探す】
スーパーDEALはジャンル別でも探すことができます
とくにおすすめなのが日用品や食品です
日用品ならストック品として購入しても無駄な買い物になりません
食品のおすすめはレトルトや乾麺などの賞味期限が長いものです
書意味期限切れになって食べれないともったいないですからね
楽天1,000円台「日用品・消耗品」送料無料おすすめ
1,000円台で買えるおすすめの「日用品・消耗品」を紹介します
日用品や消耗品は無駄なお買い物もにならないので、ストック用に購入するものおすすめです
【日用品・消耗品おすすめ1】オキシクリーン
掃除の定番品と言えばオキシクリーン
水回りの掃除はもちろん
頑固な汚れはオキシ漬け!
容量も多いのでケチらず使えます
こちらは泡が出ません
「泡があった方がいい」という方は1,000円台では買えませんが、こちらのオキシクリーンなら泡が出ます
我が家は両方使ってます
【日用品・消耗品おすすめ2】ピーピースルー
排水溝の掃除はコレ!
排水溝から嫌なにおいしませんか?
排水溝のつまりとにおいはピーピースルーで解決しますよ
【日用品・消耗品おすすめ3】カビトルデスPRO
お風呂のゴムパッキンのカビをとるならコレ!
カビキラーでも取れない頑固なゴムパッキンのカビはカビトルデスで取れます!
これを塗って10分~20分放置、水を流すとカビが消えてます
塗った後に上からキッチンペーパーやティッシュペーパーをかぶせると下に垂れるのを防げるのでおすすめです
「カビが取れねー」という方はこれを試してみてください
【日用品・消耗品おすすめ4】シュシュキッキドロップス
加湿器のにおいが気になるならコレ
イヤなにおいがなくなります
加湿器はそのまま使用していると菌が繁殖し、イヤなにおいの原因にもなり、その菌をまき散らすことになります
定期的な掃除はもちろん大事ですが、毎回これを入れることで除菌と消臭ができます
無臭なのでアロマと一緒に使うこともできますよ
加湿器で菌をまき散らす前にコレおすすめです
【日用品・消耗品おすすめ5】水ピカ
拭き掃除ならこれ1本でOK!
「フローリングの皮脂汚れのベタベタ」や「キッチンまわりの油汚れ」はこれできれいになりますよ
とにかく色々な掃除に使えます
我が家はこちらの2リットルタイプを希釈して使っています
【日用品・消耗品おすすめ6】単三アルカリ乾電池40本セット!
頻繁には使わないけど地味にないと困るのが電池
「電池が切れて交換しようとしたら電池がない!」
という経験ありませんか?
ストック品としてもおすすめ
買い回り倍率も上がりポイントももらえるので実質100均より安いです
コスパ最高な電池はこちら
【日用品・消耗品おすすめ7】フェイスタオル 4枚同色セット
毎日使う消耗品のタオル
なかなか気が付きにくいですが、吸水が悪くなったりボロボロになったりしています
我が家は安いタオルを1年に1回くらい交換しています
こちらのタオルはセール中ポイント10倍でさらにクーポンも発行されるのでお得に買えます
楽天「日用品・消耗品」週間・デイリー・リアルタイムランキング
楽天「日用品・消耗品」ランキングはこちら
楽天1,000円台「食品・グルメ」送料無料おすすめ
食品は腐らせない為にもなるべく賞味期限が長いものを選んで買っています
腐らせてしまってはもったいないですからね
【食品・グルメおすすめ1】とんこつラーメン4食 7種類から選べるラーメン
買い回りに困ったらとりあえずラーメンを買ってます
賞味期限も長いのでおすすめです
【食品・グルメおすすめ2】讃岐うどん
「つゆ付き」と「つゆなし」が選べます
つゆ付きの方が1食少ないですが、つゆも美味しくつゆを別で用意する手間も省けます
【食品・グルメおすすめ3】濃厚魚介豚骨つけ麺3食セット
こちらはつけ麺です
たまにつけ麺を無性に食べたくなる時に注文してます
3食入っていますが、お腹がすいているときは1回で食べきります
リピーターが多くレビューの評価も高いです
【食品・グルメおすすめ4】訳あり焼き海苔 有明海産
乾物ランキングの常連商品
訳ありなのは見た目だけ、味には関係ありません
ご飯に巻いてもそのまま食べてもパリパリでおいしいです。
レビュー件数も35,000件で☆4.5と圧倒的に評価が高いです
【食品・グルメおすすめ5】訳ありカルパス(140g×4袋)
食べ過ぎ注意!「つまみ」や「おやつ」に最高
食べだすと止まらないのでダイエット中の方はやめた方がいいです
大容量なのでこの値段はコスパいいです
楽天「食品・グルメ」月間・週間・デイリー・リアルタイムランキング
楽天1,000円台「スイーツ・お菓子」送料無料おすすめ
買い回りにはお菓子もおすすめ
とくにダイエット中のお菓子は美味しすぎますよね
ここでは、食べるだすと止まらないおすすめの「スイーツ・お菓子」を紹介します
【スイーツ・お菓子おすすめ1】割れチョコ
おすすめ1は割れチョコ
割れチョコはお菓子の中でも人気の商品の1つです
お買い物マラソンや楽天スーパーセールの開始2時50%OFFクーポンも使えることが多く
50%OFFクーポンを使って購入出来たら奇跡です
割れチョコで有名なお店は2店舗
その中でも1,000円ポッキリで買えるおすすめの割れチョコはこちら
こちらはセール期間中しか購入できないかもしれません
割れチョコランキング
他の割れチョコを見たい方はこちら
【スイーツ・お菓子おすすめ2】ななつのしあわせミックスナッツ 300g
おすすめ2は2019楽天年間ランキング総合1位!を獲得したナッツ
ミックスナッツランキング常連の商品です
レビューも25,000件以上あり高評価です
食べだすと止まりません
ミックスナッツランキング
ミックスナッツランキングはこちら
【スイーツ・お菓子おすすめ3】もち吉お味見セット
おすすめ3はもち吉のせんべいです
せんべいといえば「もち吉」というほど有名なお店です
こちらはもち吉の定番商品で10種25袋入っているので色々な味を楽しめます
こちらも常にランキング上位に君臨する商品です
各種せんべいランキング
もちろんもち吉以外にもおいしいせんべいはあります
ランキングに入っているものはお得でおいしいものばかりです
迷ったらとりあえずランキングを見ると自分好みのものが見つかるかもしれません
楽天「スイーツ・お菓子」月間・週間・デイリー・リアルタイムランキング
買い回りなら楽天ふるさと納税もおすすめ
買い回りに人気なのが「楽天ふるさと納税です」
楽天ふるさと納税も買い回りで1ショップとしてカウントされます
さらに最大10倍のポイントももらえるので、楽天お買い物マラソンや楽天スーパーセールで楽天ふるさと納税をする方が多いです
1,000円でできる「ふるさと納税」
楽天には1,000円でできる、ふるさと納税もあります
ギフトカードもおすすめ
最近人気なのがアップルギフトカード!
Apple Gift Cardは、Appleのハードウェア、アクセサリ、App、ゲーム、音楽、映画、テレビ番組などの購入に利用できます。App内コンテンツ、ブックやサブスクリプション、Appleデバイスすべてのファイルを保存できるiCloudのストレージも購入できます。
ショップ買い回りにも対応、楽天ポイントも還元されるのでお得に購入することができます
10倍なら10,000円分のギフトカードを実質9,000円で買えちゃいます
そのうちアップル製品を買う予定という方は、買い回りついでに購入してもいいかもしれません
楽天1,000円台の買い回りおすすめ商品まとめ
楽天には1,000円台で購入できるものがたくさんあります
無駄なお買い物をなくして10倍を目指してみてください
楽天次回のセール情報はこちら
【2023年2月・3月】楽天お買い物マラソン・スーパーセール次回はいつ開催?
次回のセールキャンペーンは何が開催されるのか?過去の開催パターンを目安にしてみてください。
キャンペーンの種類は違う事がありますが、開催日程は過去と同じ場合ことが多いです。
楽天お買い物マラソン開催中!
楽天お買い物マラソン開催!

昨年2022年2月・3月の開催パータン
2月後半は39ショップ買いまわりキャンペーンが開催されるとの情報が出ています。
セールで使えるクーポン・ポイントアップエントリーをまとめてます。ご自由にお使いください
過去の開催パターンを知りたい方はこちらの記事をチェックしてみてください
いち早くセール情報をお届け!お得日がひと目でわかる楽天カレンダーはこちら
【マイカレンダーに登録&通知ON】で楽天の買い物マラソンやスーパーセールの開催日をお知らせします。
楽天お買い物マラソンやスーパーセールで「クーポンやエントリー情報を探すのがめんどう」という方はクーポン一覧にまとめてありますのでご自由にお使いください。
楽天本日
お買い物マラソン
&
5倍DAY
本日ダブルベントでポイントアップ
お買い物するなら超お得
➡ 5と0のつく日にエントリーする

➡ 楽天お買い物マラソン会場はこちら
FLASHクーポンをもらう

早いもの勝ち!2月6日まで
バレンタイン特集2023



楽天年間ランキング2022を見る
楽天お買い物マラソン開催!