買い回りで何を買ったらいいのか迷っていませんか?

買い回りで10倍を目指したいんだけど、安くておすすめの商品ない?
でも無駄な物は買いたくなんだよね。
買い回りは完走(10倍)することで獲得ポイントを増やすことができますが、無駄な商品を買っても意味がありません。
買っても無駄にならない商品でできるだけ買い回り倍率を上げたい方は参考にしてみてください。
「1,000円台で購入できるおすすめ商品」や「買って良かった買い回りおすすめ商品」を紹介しています。
個人的におすすめする商品やランキングです。完全な独断と偏見ですが少しでも買い回りのヒントになれば幸いです。
楽天歴17年以上、楽天ポイントは合計100万ポイントほど獲得しています。
(※せどりはやっていません)


楽天は上手に利用することで誰でもたくさんポイントを獲得できますよ。
買い回りで「何買おうか迷っている」「おすすめの探し方知りたい」という方は参考にしてみてください。
お買い物マラソンの裏技など少しでも楽天ポイントを多く獲得したい方はこちらの記事を参考にしてみてください
楽天スーパーセール開催中!
6月4日(日)20:00~6月11日(日)01:59
スーパーセールで使えるエントリー・クーポンまとめ
タップでエントリー
割引クーポン、タップで獲得
2,000円OFF | 対象ショップ割引 |
777円OFF | 半額クーポン |
楽天Fashion2,500円OFF | 楽天Fashion最大6,000円OFF |
海外通販1,000円OFF | 家電まつり5,000円OFF |
人気ブランドコスメ500円OFF | ツイートで5,000ポイント |
日用品最大50%ポイントバック! |
限定イベント
ツイートで5,000ポイント | 半額クーポン大抽選会に行く |
お買い物パンダ探し | お気に入り登録クーポンゲット |
同時開催の楽天モバイルキャンペーン
24,000ポイントバックはこちら iPhone乗り換えでポイントバック | iPhone一覧はこちら iPhone買うなら楽天が一番安い ![]() |
楽天モバイル申し込みで最大53倍 このページのみ対象 |
クーポンでお得に旅行

楽天ポイント計算は自動計算ツールが便利です。
スーパーセール連動ぴったりプライス1,000円クーポンのもらい方はぴったりプライス攻略を参考にしてみてください。
楽天セールで少しでも損したくない方向けの攻略記事はこちら
とりあえず無料でスロットを回して当たったらラッキー。当たる確率は低いですが。。。僕はもちろんハズレました。
スロットを回して豪華賞品を当てよう!
6月19日(月)まで
楽天ポイント計算は自動計算ツールが便利です。
毎月エントリーでポイントアップ
タップでエントリー
楽天Hand1円!
自宅用の端末として早速買いました
使用期間1ヶ月なら約1,000円で楽天handが手に入ります。

楽天モッピー経由がお得!
クリックできる目次
無駄にならない買い回り方

まず、大前提として欲しい商品で買い回ことが1番おすすめです。無駄な商品を買っても、もったいないですからね。

買っても使わなかった。
安くて勢いで買っちゃったけど結局いらなかった。
というのが1番もったいないです。ですが、

そんなことはわかってるんだけど、残り3ショップで買い回りしたほうがポイントがたくさん付くから実質お得なんだよね。
という方もいると思います。
たとえば6ショップで7万円購入したとします。この場合は残り4ショップで1,000円位の商品を4つ購入したほうが実質半額以下で購入できるのでお得です。

7万円分にも+4倍のポイントがもらえるんだよね。
4ショップで合計4000円購入したら7万円分の獲得ポイントが2800ポイントが増えるから、実質1200円で購入できた事になるね。
買い回りがショップ数が多くなると、倍率が上がりこのように購入金額よりも多くポイントをもらえる商品などがありますからね。

こういう商品は買いまわりに持って来いの商品です。こちらの商品はスーパーDEALの1,000円ポッキリ品です。

ですので、買っても無駄にならない商品かどうかを1番に考えてランキングやおすすめの商品を紹介していきます。
買い回りには上限ポイントがあり、上限以上のポイントは付与されないため無駄なお買い物になってしまいます。
上限ポイントについては楽天お買い物マラソンの上限ポイントの確認方法を参考にしてみてください。
楽天買い回りジャンル別おすすめランキング


無駄なものは買いたくないんだけど、おすすめのジャンルってある?
ここではジャンル別のおすすめランキングを紹介しますね。
おすすめジャンルランキング【3位】ギフトカード

第3位はギフトカードです。ギフトカードなら貯めておくこともできますので無駄にならず使いたい時に使えます。
とくに人気でおすすめのギフトカードはAppleギフトカードと31ギフトカードです。
どちらも買い回り対象で楽天ポイントも付きます。

1,000円づつギフトカードを買ってたら気が付いたら2万円分位貯まってたよ
なんてことがあります。
31ギフトカードはスーパーDEALが適用されることが多く10%のポイント還元で購入できます。

31ギフトカードは500円なら2枚、1,000円なら1枚購入で買い回り倍率アップします。スーパーDEALが適用されている方で買った方がお得です。
スーパーDEALは必ず適用されているとは限りません。
おすすめジャンルランキング【2位】グルメ

第2位はグルメです。グルメなら必ず食べるものを購入すれば無駄になりません。
グルメの中でも飲料水は1,000円程度で購入でき買い回りでも人気です。お買い物マラソンやスーパーセール中もランキングでは常に上位にランクインしています。
買い回りに困ったら炭酸水を買ってます。

自分で運ぶと重たいし配達してもらえるから良いね。
我が家がよく頼む炭酸水がこちらラベルレスでセール時には300円OFFクーポンが毎回出ますので1本53円です。
飲料水やレトルトなら賞味期限も長くおすすめです。
おすすめジャンルランキング【1位】日用品

第1位は日用品です。日用品でも消耗品(トイレットペーパー・ティッシュ・洗剤・おむつ・シャンプー)なら必ず使うので絶対無駄にはなりません。
今売れてる日用消耗品がこちら
日用品の中でもトイレットペーパーやテッシュ・マスク・洗剤・おむつなどが毎回ランキングに入っています。
今売れてる日用消耗品
日用品はスーパーDEALのまとめ買いがお得ですが、値段が高くなるのと、置き場所に困るという方もいるのでお財布と置き場所と相談してください。
無駄な買い回りをしたくない方は日用品の消耗品から選んでみてください。
おすすめジャンルランキング【番外編】ふるさと納税

ランキング番外編として買い回りに人気な楽天ふるさと納税もあります。
ふるさと納税をやらない人もいるのでおまけとして紹介します。
楽天ふるさと納税も買い回り対象で、ふるさと納税と買い回り、さらに還元倍率分のポイントも還元されるので、一石三鳥です。ですので楽天お買い物マラソンや楽天スーパーセールで楽天ふるさと納税をする方は多いですよ。

楽天ふるさと納税は楽天ポイントで支払える?
楽天ふるさと納税は楽天ポイントを使うこともできます。ですので期間限定ポイントがある方は失効前に使ってくださいね。
楽天には1,000円ポッキリのふるさと納税もあります。
1,000円でできるふるさと納税
買い回りに迷ったらふるさと納税もおすすめです。
みんなが選んでいる返礼品はこちら
お買い物マラソン買い回りはどこから選ぶのがおすすめ?

楽天は商品がたくさんありすぎて迷うんだけど、どこから商品を選んだほうがいい?
ここから選ぶといいよっていう、おすすめの探し方はある?
楽天にはたくさん商品があり、買い回りたいけどどこから探した方がいいのか?どんな商品がお得なのか迷いますよね。
そんな時はここから探してみてください。お得に買える商品がたくさんあります。
買い回りに便利!1,000円ポッキリ品

買い回りで迷ったらとりあえず1,000円ポッキリ品を探してみてください。
とにかく最低金額で買い回りの倍率を上げることができます。最小限の金額で10倍にしたい方や1円も無駄にしたくないという方におすすめです。
1,000円ポッキリ品とは1,000円送料無料の商品です。1円も無駄にすることなく、買い回りの倍率も上げることができます。
買い回りに迷ったらとりあえず1,000円ポッキリ品を見てください。

お買い物マラソン限定で1,000円ポッキリグルメと1,000円ポッキリアイテムが開催されます。
こちらは普段は開催されていません。セール時にのみセール会場で限定開催されます。
1,000円ポッキリのふるさと納税もあるよ
1,000円ポッキリ品はクーポンを使って1,000円未満になった場合、買い回り対象外にるので注意いてくださいね。
高還元でお得に買い回り!楽天スーパーDEAL

スーパーDEALとは高還元でお得に買える商品です。
高還元でとにかくポイントたくさんもらってお得に買いたい!という方におすすめです。最大50%分のポイントが還元されます。
日用消耗品のストックをまとめ買いがお得ですが、買い回るには支払い額が大きくなるのでお財布と相談してください。
特にオムツは常時ランキングに入っています。
買いまわりに迷ったらチェックしてみてください。
実はスーパーDEALにも1,000円ポッキリ品があります。

普通の1,000円ポッキリ品とどう違うの?
スーパーDEALの1,000ポッキリ品のほうがポイント高還元(10%以上最大50%)なのでお得です。
しかし、スーパーDEALに欲しいものがあるとは限りません。その場合は普通の1,000円ポッキリ品から選んでみてください。こちらもポイントは付きます。
3ヵ月に1度の
楽天スーパーセール
開催中!
&
5倍DAY
&
2倍
お買い物なら本日が超お得!
限定タイムセール
3つほど狙ってる商品があります
検索して欲しい商品が半額ならラッキー!
6月6日まで
早い者勝ち!使う方はお早めに
皆が使ってるクーポンはこれ!
お得に旅行するなら

今売れてる商品はコレ
お得に買えるチャンス
1,000円ポッキリのおすすめ商品5選

1,000円ポッキリ品ってたくさんあるけど、どれがおすすめなの?
人によってほしい商品が異なるので一概に「これがおすすめ」とは言えないですが、食品を選ぶことが多いですね。
なぜなら、食品なら絶対食べる物しか購入しないので無駄になりません。
腐らせないためにも、賞味期限が長そうなレトルトや麺類を買ってます。レトルトはストック品としても保管できるので便利ですよ。
とにかく無駄にならない物を購入するのが前提なので、食品を選ぶことが多いですね。時々スマホの充電ケーブルなどの日頃よく使う物も買ったりします。
ここでは我が家もよくお世話になる1,000円ポッキリのおすすめを紹介します。
【1,000円ポッキリおすすめ商品1】レトルトカレー
【1,000円ポッキリおすすめ商品2】青しそのり佃煮
【1,000円ポッキリおすすめ商品3】九州産モチ麦
白くて食欲がわくもち麦。テレビで注目の食物繊維が豊富で美味しい九州産モチ麦(小分け450g x 2袋)
【1,000円ポッキリおすすめ商品4】選べる銘店ラーメン食べ比べ
【1,000円ポッキリおすすめ5】生パスタ
➡生パスタ
【1,000円ポッキリおすすめ番外編】レビュー件数が多く高評価の商品
3ヵ月に1度の
楽天スーパーセール
開催中!
&
5倍DAY
&
2倍
お買い物なら本日が超お得!
限定タイムセール
3つほど狙ってる商品があります
検索して欲しい商品が半額ならラッキー!
6月6日まで
早い者勝ち!使う方はお早めに
皆が使ってるクーポンはこれ!
お得に旅行するなら

今売れてる商品はコレ
お得に買えるチャンス
楽天1,000円台「日用品・消耗品」おすすめはどれ?

1,000円台で買えるおすすめの「日用品・消耗品」を紹介します。
日用品や消耗品は無駄なお買い物もにならないので、ストック用に購入するものおすすめです
その中でも我が家でよく使う商品がこちら掃除関係が多いですね。
「日用品・消耗品」ランキング
ランキングは「リアルタイム・デイリー・週間」とありますが、おすすめはリアルタイムランキングです。
なぜなら、その時間にお得に購入できるからランキングに入っている可能性があるからです。
今売れてる日用消耗品がこちら
3ヵ月に1度の
楽天スーパーセール
開催中!
&
5倍DAY
&
2倍
お買い物なら本日が超お得!
限定タイムセール
3つほど狙ってる商品があります
検索して欲しい商品が半額ならラッキー!
6月6日まで
早い者勝ち!使う方はお早めに
皆が使ってるクーポンはこれ!
お得に旅行するなら

今売れてる商品はコレ
お得に買えるチャンス
楽天1,000円台「食品・グルメ」おすすめはどれ?

1,000円台の食品はスーパーDEAL品も多く、買い回りの倍率が高くなると商品価格以上のポイントが獲得できたりします。
スーパーDEAL品ならこのように商品価格以上のポイントがもらえたりしますよ。さらに0と5のつく日や勝ったら倍の日は別でポイントがもらえます。
高還元
金額以上のポイントがもらえるかも

「食品・グルメ」ランキング
食品グルメランキングに入っている商品はお得に購入できるかもしれません。
なぜなら、お得なクーポンが使えたりタイムセールの可能性があるからです。
お得に購入できる商品はSNSで拡散され、たくさんの人が購入します。
今売れてる食品はこちら
3ヵ月に1度の
楽天スーパーセール
開催中!
&
5倍DAY
&
2倍
お買い物なら本日が超お得!
限定タイムセール
3つほど狙ってる商品があります
検索して欲しい商品が半額ならラッキー!
6月6日まで
早い者勝ち!使う方はお早めに
皆が使ってるクーポンはこれ!
お得に旅行するなら

今売れてる商品はコレ
お得に買えるチャンス
楽天1,000円台「スイーツ・お菓子」おすすめはどれ?

買い回りにはお菓子もおすすめ。手ごろな値段で買い回り倍率を上げることができます。
楽天にはおいしそうなお菓子やスイーツがたくさんありますので、ダイエット中の方は自分へのご褒美としてどうですか?ただし買いすぎは注意です。
ここでは、食べるだすと止まらないおすすめの「スイーツ・お菓子」を紹介します。
あなたならどれを選ぶ?

レビューの件数が多くて評価が高い1000円台のお菓子はどれがいい?
レビュー件数順の1000円台の高評価お菓子一覧はこちら。こちらの商品は評価が多くかつ、レビューの表が高い商品です。買い回り困った時のお菓子はここから選べば間違いなし!
迷ったら
ここから選べば間違いなし
「スイーツ・お菓子」ランキング
とりあえずランキング上位の商品なら間違いないです。1,000円台の商品もたくさんあるので自分の好きなお菓子を選んでみてください。
今売れてるお菓子はこちら
買い回りおすすめ商品おまけ


とくにほしいものがなかったんだけど、他に「ここから選んでみたら?」っていうおすすめの場所ってある?
「欲しいものがないけどどうしても買い回りの倍率を上げたい」という方に向けておすすめの場所を紹介しますね。
僕も色々と検討してここから選ぶときがあります。
【おまけ1】楽天ランキング商品

楽天ランキングの中でも「リアルタイムランキング」がおすすめです。
なぜならリアルタイムランキングに入っているということは、「お特商品」もしくは「入手困難な商品」や「人気商品」です。

SNSでお得情報を見てクーポン使って安く買えた!餃子が激安だったよ!
など、一斉に購入し入りランキング入りします。
お得に買えるかも?
実際ランキングを見ていたらタイミングよく超お得に商品を購入できたことがありますが、購入タイミングも難しく、お得な商品はすぐに売り切れになったりするのでおまけにしておきました。
【おまけ2】タイムセール品

タイムセールを狙うことでお得に買うことができます。
タイムセールは24時間限定や〇時までポイント10倍、〇〇日まで半額などのセールです。
しかしタイムセールは常にチェックするのが面倒なので欲しかった物があればラッキー程度に思ってください。
欲しいものがあればラッキー
楽天【買い回りおすすめランキング】1,000円台で買ってよかった商品はどれ?まとめ

ではよい楽天LIFEを!
【2023年6月7月8月】楽天お買い物マラソン・スーパーセール次回はいつ開催?


楽天お買い物マラソンやスーパーセールは過去の開催日程と同じことが多いです。
ですので、次回のセールがいつ開催されるのか知りたいときは過去の開催パターンを見るとわかります。
次回の楽天セール情報
楽天のセールは過去の開催日とほぼ同じ日程で開催されています。
楽天スーパーセール開催中!
6月4日(日) 20:00~6月11日(日) 01:59
昨年2022年
6月・7月・8月の開催パターン
次回のセールは過去の開催パターンを目安にしてみてください。
6月
6月4日:楽天スーパーセール
6月22日:楽天お買い物マラソン
7月
7月4日:楽天お買い物マラソン
7月19日:楽天お買い物マラソン
8月
8月4日:楽天お買い物マラソン
8月19日:39ショップ買いまわり
セールで使えるクーポン・ポイントアップエントリーをまとめてます。ご自由にお使いください
過去の開催パターンを知りたい方はこちらの記事をチェックしてみてください
いち早くセール情報をお届け!お得日がひと目でわかる楽天カレンダーはこちら
【マイカレンダーに登録&通知ON】で楽天の買い物マラソンやスーパーセールの開催日をお知らせします。
楽天お買い物マラソンやスーパーセールで「クーポンやエントリー情報を探すのがめんどう」という方はクーポン一覧にまとめてありますのでご自由にお使いください。
3ヵ月に1度の
楽天スーパーセール
開催中!
&
5倍DAY
&
2倍
お買い物なら本日が超お得!
➡5と0のつく日にエントリーする
➡39ショップ2倍にエントリーする
➡楽天スーパーセール会場に行く
➡スーパーセール楽天トラベルはこちら
限定タイムセール
3つほど狙ってる商品があります
➡限定タイムセール会場に行く
検索して欲しい商品が半額ならラッキー!
➡半額セール対象か検索してみる
6月6日まで
早い者勝ち!使う方はお早めに
フラッシュクーポンをもらう
皆が使ってるクーポンはこれ!
➡クーポンランキングを見てみる
お得に旅行するなら
➡楽天トラベルのお得なクーポンをもらう
今売れてる商品はコレ
お得に買えるチャンス
➡楽天ランキング