楽天レビュー書いてますか?
楽天でレビュアー番付が上がると動画を投稿する項目が増えます。
動画を投稿しないと番付が上がらない為、横綱を目指す方は動画付きレビューは必須になってきます。
毎月開催される番付審議を経て、あなたの番付が決まります。
特に番付が上がったからと言って何か得するのかと言われれば、ただ称号がもらえるだけで特に何もないですが。。。
そこでレビュー時に動画を投稿したいけどどうやるの?って方のために動画の投稿方法を書いていきます。
現在、楽天レビューに動画を投稿する場合、
写真や画像と同様にレビュー投稿時にファイルを選択すればアップロードできるようになっています。
ただしショップによっては写真や動画を投稿できない場合もあるみたいです。
スポンサードサーチ
パソコンから写真・画像や動画付きレビューを投稿する方法
なぜ動画?写真投稿と同じやり方でやれば簡単にできるんじゃないの?
と思うかもしれませんが、違うんです!
動画投稿には少し手間がかかります。
はじめて動画を投稿しようとした時に戸惑いました。写真同様にファイルを選択しても動画にならず画像扱いになりましたからね。ではどうやって動画を投稿するのか?撮影した動画をメールで送るんです。
なぜメールで動画を送らないといけないのかは楽天の仕様ですとしか言いようがないのですが、面倒なんですね。なのでレビュワー番付を上げたい方やキープしたい方以外はほとんど動画を投稿していません。
いつの間にか動画も写真や画像をアップロードする方法と同様のやり方で投稿できるようになっていましたね。
今までは写真500k、動画2Mだったのが、写真は10Mまで動画は50Mまでアップロードできるようになりました。
パソコンからメールで写真・画像や動画付きレビューを投稿する方法
こちらの方法は動画投稿が改善された今はほぼ使用しなくなりましたが残しておきます。
1.購入履歴の画面から「商品レビューを書く」を押します。
2.商品レビューを書きます。
3.投稿します。
投稿が完了するとこのような画面になります。
4.上の画面の状態のまま下のほうまでスクロールするとこのような画面が出てきます。
この画面の赤枠内に動画送信用のメールアドレスが記載されています。
そのメールアドレスに動画を添付して送信するだけです。
これでしばらくすると動画が自分のレビューに反映されています。
ただし送信するにあたって下記注意事項があります。
※1つのレビューにつき画像3枚、動画は1枚まで投稿できます。上限を超えた場合は上書き登録されます。
※メールにて投稿できる画像には容量やサイズに制限があります。(GIF・JPEG・PNG形式 / 容量は1枚あたり500KBまで / 画像の縦横の大きさは2000ピクセルまで)
※メールにて投稿できる動画は2MBまでになります。
※投稿画面から投稿できる動画は50MBまでになります。
※QRコード・メールアドレスは、新規作成(または編集)されたレビュー専用のメールアドレスです。
※動画の反映には少しお時間がかかる場合がございます。
※一部端末では動画が再生できない場合がございます。
※QRコードは株式会社デンソーウェーブの登録商標です。
メールで動画送信する場合2Mとかなり小さいです。今の時代2Mの動画を撮るほうが難しく撮影した動画容量を小さくするために編集作業が必要です。
また画像サイズも500kと小さくこちらも編集作業が必要になると思います。
今の楽天レビューの仕様ではパソコンから動画や写真付きレビューを行う場合、投稿と同時に行えるファイル選択のアップロード方式で行えるためメール添付方式で画像や動画を投稿する必要がなくなりました。
ただし、ほとんどの方はスマホで写真や動画を撮ると思います。
その場合、撮影した写真や動画をパソコンに移動させる手間があります。
移動の仕方もわからない。もしくは、めんどくさいという方は
上記で確認した写真・動画送信用のメールアドレスをスマホに送りスマホから写真を送るということもできます。
すべてスマホで行いたいという方は次の楽天アプリから写真や動画付きレビューを投稿する方法に書いています。
スポンサードサーチ
楽天アプリから写真・画像や動画付きレビューを投稿する方法
楽天アプリから写真や動画付きレビューをしたい場合ですが、
楽天アプリの場合アップロードする項目がないのでメールに写真や動画を添付して送信する方法しかありません。
1.レビューを書きます。
2.投稿します。
3.レビュー投稿後の画面(投稿ボタンを押して投稿しました。と出ている状態の画面)を下にスクロールすると画像・動画を投稿するという項目があるので、
そこからメールで写真・画像や動画を添付して送信します。
ただしこの場合も写真500k、動画2Mと容量制限があるので気を付けてください。
反映に少し時間がかかる場合もありますが、体感的にはすぐ反映されました。
「MMS機能を有効にする必要があります」と出て送信できない場合があります。僕がそうでした。
その場合画像送信用のメールアドレスをコピーして他のメール(yahooメールやGoogleメールなど)から送るしか手はなさそうです。
まとめ
- レビュー投稿時に動画も写真同様に動画もアップロードできるようになっていた。
- レビュー投稿時にアップロードできるサイズ(容量は)写真10M、動画50Mである
- メールで写真や動画付きレビューを行いたい場合はレビュー投稿後、専用アドレスに画像や動画を添付して送る。その場合のサイズは(容量は)写真500k、動画2Mである
- 楽天アプリから写真や動画付きレビューを行いたい場合は、メール添付方式のみ
- MMSが使用できない場合は画像送信用のメールアドレスをコピーして他のメール(yahooメールやGoogleメールなど)から送る
楽天レビューの投稿もまだまだ改善してほしいところはあるものの使いやすくなりました。
横綱を目指している方にとっては良かったのですはないでしょうか。