楽天でお買い物していると、気が付けば期間限定ポイントが貯まっていることってありますよね。
中途半端なポイントだから楽天市場で使うのもなんか微妙。でも失効させたくない。
そんな時は、楽天ペイで期間限定ポイントを使うのがおすすめです。
期間限定ポイントとは「期間内にポイントを使わないと失効しますよ」というポイントです。
楽天ペイなら期間限定の楽天ポイントをぴったり使うことができます。
コンビニやドラッグストア・飲食店などたくさんの場所で使えるので無駄なく期間限定ポイントを消化することができますよ。
初心者の方でも簡単に楽天ペイで期間限定ポイントを使えるようになります。
楽天ペイ以外で楽天ポイントを使うおすすめの方法も書いていますので、お得に楽天ポイントを使いたい方はぜひ参考にしてください。
クリックできる目次
楽天市場以外で期間限定ポイントを使うなら楽天ペイがおすすめ

期間限定ポイントは楽天ペイで使えます。
そして、期間限定ポイントを使うならが楽天ペイで使う方法がおすすめです。
なぜなら、楽天ペイならコンビニ・薬局・飲食店など様々な場所で使えるので、ポイントを消化させるために楽天市場で無駄なお買い物をしなくて済みます。

期間限定ポイントが中途半端にあるけど、楽天市場で特に買うものないし
という時は、楽天ペイで使うのがおすすめです。
日用品などでポイントを消化すれば無駄なお買い物をしなくていいですよ。僕はコンビニに行くことが多いので、期間限定ポイントはほぼコンビニで消化しています。
楽天ペイをまだ持っていない方はこちらからインストールできます。

楽天ペイで期間限定ポイントを使う方法

楽天ペイで楽天ポイントを使う方法は2つあります。
支払元の設定で楽天ポイントの使い方が違いますので詳しく説明していきますね。
お支払元が楽天キャッシュ時はポイント指定はできない
お支払元が楽天キャッシュの場合、利用ポイントの指定はできません。
ポイントを使うか・使わないかの2択です。ですのでポイントを使う設定にすると期間限定ポイントから順にすべてのポイントを使います。
支払元を楽天キャッシュに設定


ポイントを使うに設定

ポイントを使うにチェックが入っているか確認

これで楽天ペイでの支払いは、楽天ポイントから順に使われます。
- 期間限定ポイント
- 通常ポイント
- 楽天キャッシュ
ポイントが足りない場合、楽天キャッシュを使います。それでも足りない場合は楽天ペイでの支払いはできません。
支払いができない場合、支払元を楽天カードに変更にすると支払いができるようになります。
お支払元が楽天カードの時はポイント指定ができる
支払い元が楽天カードの時は、利用ポイントの指定ができます。
ですので使いたい分だけの楽天ポイントを設定して支払いができます。
支払い元を楽天カードに設定

使いたい分のポイントを設定する
利用設定:一部使う
優先設定:ポイント優先
ポイント/キャッシュ設定は使いたい分のポイントを設定してください。
期間限定ポイントが1,361ポイントあったので1,361ポイントにしています。

設定したポイントが表示されていて、チェックボックスにチェックが入っているか確認してください。

設定が終わったら支払いすると指定したポイント分のポイントが支払われ、足りない分は楽天カードの引き落としになります。
楽天ペイで期間限定ポイントだけを使う方法

期間限定だけを使う方法ってある?
通常ポイントは貯めて、失効前に期間限定ポイントだけを使いたい時ってありますよね。
楽天ペイは期間限定ポイントだけを使う方法があります。
やり方は「お支払元が楽天カードの時はポイント指定ができる」やり方と全く同じです。
支払い元を楽天カードに設定

使いたい分のポイントを設定する
利用設定:一部使う
優先設定:ポイント優先
ポイント優先にしないとポイントから支払われません。
ポイント/キャッシュ設定は使いたい分のポイントを設定してください。
使いたい期間限定ポイントを設定する。

設定したポイントが表示されていて、チェックボックスにチェックが入っているか確認してください。

設定が終わったら支払いすると指定したポイント分のポイントが支払われ、足りない分は楽天カードの引き落としになります。
楽天ペイでポイントを使う場合は、期間限定ポイントから順に使われます。
期間限定ポイントだけを使うときの注意点

楽天ペイで期間限定ポイントだけを使うときは注意が必要です。
なぜなら、設定した期間限定ポイント以下のお買い物をしたとき、ポイント再設定しないと次回通常ポイントを使ってしまう可能性があるからです。

どういうこと?
期間限定ポイントが3000ポイントあります。
ポイント設定で3000ポイントまで使うに設定する。支払い金額は2,000円だったので2,000ポイントが使われて支払いされる。
この時点で残りの期間限定ポイントは1,000ポイントです。
次回、ポイントを3,000ポイントまで使うに設定されているため、楽天ペイで2,000円のお買い物をしたとき、期間限定ポイント1,000と通常ポイント1,000ポイントが使われます。
ですので、期間限定ポイントだけを使いたい場合は、1,000ポイントまで使うに再設定してください。

再設定しないと、通常ポイントまで使っちゃうんだね。
通常ポイントは貯めておきたいから注意しないとね。
忘れると通常ポイントを使ってしますので、期間限定ポイントだけを使いたい場合は注意してくださいね。
期間限定ポイントと通常ポイントの違いは?
楽天ポイントは2種類あります。
通常ポイントは失効することはありませんが、期間限定ポイントは期限までに使わないと失効してしまします。

楽天ペイをポイント支払いに設定すれば、期間限定ポイントから優先して使われるのでポイントが失効することを防ぐことができます。

気づいたらポイント失効してた~
なんてことがほとんどなりますよ。
ご自身のポイントはここから確認できます
楽天ペイの支払い方法は何がお得?

楽天ペイの1番お得な支払い方法は楽天カードから楽天キャッシュにチャージしてで支払う方法です。
ポイント還元率が1.5%、ポイントカード提示で最大2.5%のポイント還元率になります。
ですので、楽天ペイで支払うときは楽天カードから楽天カードにチャージして支払う方法をおすすめします。

楽天ペイにチャージするならチャージの日がおすすめ

楽天ペイにチャージするならチャージの日がおすすめです。
なぜならチャージするだけで最大2万ポイントが当たるチャンスがあります。
実際にチャージしただけで2万ポイントが当たりました。

ですので楽天ペイにチャージするならチャージのをおすすめします。
チャージの日は毎月1回のエントリーが必要です。エントリーで最大2万ポイントが当たります。忘れずにエントリーしてくださいね。
チャージだけで
2万ポイントが当たるチャンス
詳しくは、チャージの日がおすすめ!楽天ペイにチャージするならいつがお得?を参考にしてみてください。
楽天ペイを使うならいつがお得?
楽天ペイを使うなら「0と5のつく日」と「日曜日と月曜日」が還元率が上がるのでお得です。
この日はいつもより還元率が上がるのでお得に支払いができます。
0と5のつく日はポイント支払いは2%還元でお得

楽天ペイでポイント払いする場合、1%のポイント還元ですが、0と5のつく日はポイント支払いで2%還元になります。
ですので、楽天ペイでポイント支払いするなら0と5のつく日がお得です。
ポイントアップにはエントリーが必要なので、忘れずにエントリーしてくださいね。
日曜・月曜も3%還元でお得

日曜日と月曜日は楽天ペイの楽天カード支払いでポイント還元率3%です。
対象ショップで購入することが条件なので注意してください。
ピザハットが対象店舗なので、日曜日と月曜日はお得にピザを食べれますよ。
さらに、ピザハットはデリバリー30%OFF、持ち帰り50%OFF!お得にピザを食べたいならピザハットがおすすめです。
楽天ペイ支払いでお得
詳しくは、ピザハットで楽天ペイを使う方法を参考にしてみてください。
こちらもエントリーが必要です。
楽天ペイ以外で期間限定ポイントを使うおすすめの方法
楽天ペイ以外で期間限定ポイントのおすすめの使い方を紹介します。
楽天ペイで期間限定ポイントを使う時のよくある質問

ポイントだけの支払いは可能?
可能です。
ただし、楽天ペイで使えるポイントは1回あたり最大3万ポイントです。
ダイヤモンド会員なら50万ポイントまで使えます。
期間限定ポイントの確認方法は?
ご自身のポイントは>>楽天ポイントを確認するから通常ポイントと期間限定ポイントを確認することができます
期間限定ポイントは期間が短いものから使われる?
楽天ペイの支払いが楽天ポイント優先に設定してある場合、期間限定ポイントの期限が短いものから優先的に使われます。
失効したポイントは元に戻らない?
残念ながら失効したポイントは元に戻りません。
そのため期間減ポイントは早めに使うことをおすすめします。
街で期間限定ポイントが使えるお店は?
楽天ペイが使えるお店なら期間限定ポイントは使えます。
使いたい分のポイントを設定できる?
お支払元が楽天キャッシュの場合は楽天ポイントの利用ポイント数の指定はできません。
支払い元を楽天カードに設定すると使いたい分のポイントを指定できるようになります。
【楽天ペイ】優先設定で「期間限定ポイント」だけ使う方法「おすすめ」まとめ

ではよい楽天ライフを!
楽天
お買い物マラソン開催!
事前エントリーできます
➡FLASH COUPONはこちら
10月4日(水)09:59まで
人気クーポン
クーポンランキングを見る
お得に旅行
楽天トラベル
お得クーポンをもらう