ここでの内容
を説明しています。
トークは定期的にバックアップをとっておくことをおすすめします。
LINEはグループに参加した時点でプロフィール画面見られます
クリックできる目次
LINEのトーク履歴をバックアップする方法

まずLINEのトークをバックアップする方法ですが
- 設定
- トーク
- トークのバックアップ
からできます
1

2

3

ですがこの方法でバックアップができないという方もいると思います。
iCloudに接続されていませんと出てバックアップできない

iPhoneはiCloudに接続しないとトークのバックアップができません。
iCloudに接続されていません

ではどのように接続すればいいのか?
それは
iCloud Driveを有効にすることです
iCloud Driveを有効にするとバックアップができるようになります
iPhoneの設定でiCloud Driveを有効にする方法
iPhoneの設定でiCloud Driveを有効にする方法は
1.
iPhoneの設定から一番上の自分の名前をタップ

2.
iCloudをタップ

3.
iCloudDriveをタップ

4
これで「今すぐバックアップ」という文字に変わったと思います。

それでもバックアップできない
それでもバックできないという方は以下を試してみてください
- アップルIDを連携してからバックアップをしてみる
iPhoneを使用している場合iCloudにトーク履歴をバックアップする為アップルIDの連携が必要かもしれません。
僕もAppleIDと連携していますがバックアップができなかったことはありません。 - iCloudDriveの空き容量を確認する
5Gしかない為、容量がいっぱいだとバックアップできません - LINEのキャッシュをクリアする
設定→トーク→データの削除→キャッシュデータを選択→データを削除
iPhoneでトークがバックアップできない時の対処法まとめ
- トークのバックアップは
設定→トーク→トークのバックアップからできる - Cloudに接続されていませんと出てバックアップできない場合
iCloudDriveを有効にする
それでは、よいLINEライフを!
あわせて読みたい
3ヵ月に1度の
楽天スーパーセール
開催中!
&
5倍DAY
&
2倍
お買い物なら本日が超お得!
➡5と0のつく日にエントリーする
➡39ショップ2倍にエントリーする
➡楽天スーパーセール会場に行く
➡スーパーセール楽天トラベルはこちら
限定タイムセール
3つほど狙ってる商品があります
➡限定タイムセール会場に行く
検索して欲しい商品が半額ならラッキー!
➡半額セール対象か検索してみる
6月6日まで
早い者勝ち!使う方はお早めに
フラッシュクーポンをもらう
皆が使ってるクーポンはこれ!
➡クーポンランキングを見てみる
お得に旅行するなら
➡楽天トラベルのお得なクーポンをもらう
今売れてる商品はコレ
お得に買えるチャンス
➡楽天ランキング