【楽天】スーパーセール開催中!
▶お得なクーポンまとめはこちら
キャンペーン情報

楽天

旅行の予約は今がチャンス!

楽天トラベル半額セール会場はこちら

12月20日まで!

15年利用【コミュファ光】1ギガの速度は遅い?おすすめプランはどれ?

コミュファ

コミュファに回線を乗り換えを考えてるんだけど、1ギガは他の光回線業者と比べて遅くない?

  • コミュファ光の1ギガって速いの?
  • コミュファのおすすめプランは?

と心配している方もいると思います。

  • コミュファ光歴15年以上、光回線業者を数回変更後、現在は1ギガプランを利用しています。

ここからのお申し込みが
お得で安心

ここでの内容
  • 1ギガの速度
  • コミュファのおすすめプラン

を紹介します。

コミュファはおすすめです。コミュファ光に変更や、プラン変更で迷っている方は参考にしてみてください。

現在300メガのプランはなくなりました。

ここからのお申し込みで最大71,000円還元

コミュファ光の1ギガの速度は遅い?速い?

コミュファは遅い?速い?

コミュファ光の1ギガにしようか迷ってるんだけどスピードは遅い?

コミュファを検討している方やプラン変更を考えている方は速度が気になりますよね。

コミュファ光を2007年から15年以上使っていますが遅いと感じたことはありません。

実際にどれくらい回線速度が出ているの?

コミュファ光1ギガの測定結果

コミュファの1ギガの測定値

東海地方在住、1ギガのプランを契約していますが、有線とWi-Fiのインターネットの速度はこのくらい出ています。

我が家のコミュファ光の速度の測定結果がこちら。

コミュファスピードテスト速度有線
有線接続
コミュファスピードテスト速度Wi-Fi
Wi-Fi接続

左画像:有線接続時の速度

右画像:Wi-Fi接続時の速度。

※Wi-Fiはコミュファ支給の無線LANルーターを使用しています。

1ギガでこれだけ出ていれば十分です。

あくまで東海地方に住んでいる我が家の場合です。必ずこの結果が出るとは限りません。

特に問題なくネットもサクサク閲覧できてますよ。

当サイト限定!申し込みでAmazonギフトをプレゼント。トップページの「お問い合わせ」から申込日と申し込み時間を大体でいいので記入してメールしてください。

ここからのお申し込みで
最大71,000円還元

顧客満足度5年連続No.1!【コミュファ光】

東海地方ならコミュファがおすすめ

楽天おすすめ

東海地方に住んで方ならコミュファ光が1番おすすめ

コミュファを2007年から15年以上利用、回線業者を何回か乗り換えてみましたが、結局コミュファに落ち着いています。

おそらく、今後コミュファから乗り換えることはないと思います。

何でそんなにおすすめなの?

おすすめの理由
  • 回線速度が他より速い
  • 回線が安定している
  • Wi-Fiルーターが無料

料金はどこの回線業者もほとんど差はありません。スマホのとセットで安くなったりしますが、説明が複雑になるのでここでは比較しません。

コミュファの速度の方が他の回線業者と比べて速い

同じ1ギガプランでも、他の回線業者と比べてコミュファ光は、インターネットの速度が1番速かったです。

あくまで我が家で計測した場合です。

コミュファスピードテスト速度有線
有線接続
コミュファスピードテスト速度Wi-Fi
Wi-Fi接続

ここからのお申し込みで
最大71,000円還元

顧客満足度5年連続No.1!【コミュファ光】

コミュファ1ギガ速度
1ギガ

コミュファはネット回線が安定

遅いかどうかは人それぞれなので、そんなにスピードはいらないという方もいると思います。コミュファは回線も安定しているので、ストレスなくインターネットができます。

動画の読み込みが遅くて全然再生されないんだけど。。Wi-Fiにはつながっているのになんで?

動画を早く見たいのに、全然再生されなくてイライラしたことはありませんか?

動画サイト側のサーバーの影響もありますが、自宅のネット環境の影響もあります。

どこの回線業者とは言わないですが、容量の大きい動画ファイルをダウンロードすると、一時的にネットにアクセスできないということがありました。

制限がかけられたかどうかはわかりませんが、ファイルをダウンロードした後にネットに急に繋がらなくなる現象が何度かありました。

それに比べてコミュファは回線が安定してるので、大量のデーターをダウンロードしても接続が切れることはありません。

我が家にはスマホやタブレットや家電などネットにつながる機器類が20台以上ありますが、コミュファにして止まったりすることはほとんどありません。

ネットにサクサクつながるとストレスなく動画やSNSが見れるから良いね!

300メガ契約(現在はありません)時にはyoutubeやネットフリックスなどの動画を複数の端末で同時に見ると読み込みが遅くなる事がありましたが、1ギガにプラン変更したことでスムーズに動画も見れるようになりイライラから解放されました。

ここからのお申し込みで最大71,000円還元

コミュファはWi-Fi(無線)ルーターが無料

コミュファはWi-Fi(無線LAN)ルーターが無料で利用できます。

以前利用していた光回線業者は、無線LANルーターを使いたい場合はオプション料金が500円ほどかかりました。

料金が上がるのが嫌だったので、自分で無線LANルーターを購入。無線LANルーター自分で用意した場合、設定が苦手な方はWi-Fiに繋げるまでが面倒ですが、コミュファは一体型の無線LANルーターが無料で使えるので設定も簡単できます。

コミュファ以外でも無料で使えるところもあります。

コミュファ光おすすめプランはどれ?

楽天おすすめ

コミュファ光のおすすめプランは1ギガのプロバイダー一体型いったいがたです。

コミュファ光はプロバイダー「選択型」と「一体型」があります。選択型はセレクト1G、一体型はホーム1Gなど

ホームという名称が一体型、セレクトという名称が選択型です。

選択型(セレクト)と一体型(ホーム)の違い

選択型(セレクト)は光回線はコミュファ光でプロバイダーを自分で選択するタイプ。

一体型(ホーム)は光回線もプロバイダーもコミュファです。

こだわりがなければ「選択型より」「一体型」がおすすめです。

コミュファ光のプロバイダー一体型のプランは、戸建てなら「ホーム1G」集合住宅なら「マンションF1G」を選択すればOKです。

【おすすめ理由1】一体型(ホーム)の方がIDやパスワードの管理が簡単

以前、試しに選択型にしてみましたが、IDとパスワードを2つ(コミュファとプロバイダー)管理しなければいけないので面倒です。

ログインするときも、どっちのIDとパスワードを入力すればいいのか、わからなくなる時がありました。

プロバイダー選択型で契約すると

・コミュファのIDとパスワード

・プロバイダーのIDとパスワード

と両方覚えておく必要があり、請求も別々で管理が面倒です。

キャッシュバックのためだけにプロバイダー選択型を選びましたが、正直ID管理が面倒でした。

【おすすめ理由2】プロバイダー一体型の方が料金が安い

プラン一戸建て集合住宅
ホーム1ギガ5,170円4,070円
セレクト1ギガ4,070円+プロバイダー料
(1,152円~2,200円)
5,222円~6,270円
2,970円+プロバイダー料
(1,152円~2,200円)
4,122円~6,270円
料金比較

【おすすめ理由3】速度は1ギガで十分

最上位プランに10ギガがありますが、インターネットに同時につながる機器がたくさんある場合や、お金に余裕がある人以外は必要ありません。

1ギガも10ギガも、普通に利用している分なら速度の違いはわかりませんよ。

速度計測をすると10ギガの方が早いですが、速度が出ても使った感じは1ギガも10ギガもほぼ変わらないので、一般の家庭なら1ギガで十分です。

やっぱり10ギガにしたい!という場合はプラン変更できますからね。まずは1ギガで使ってみてください。

ここからのお申し込みで最大71,000円還元

コミュファ光300メガから1ギガに変更【速度と料金を比較】

300メガプランは2022年6月30日(木)をもって新規申し込み受付を終了いたしました。

現在300メガを利用していて、1ギガにプラン変更を考えている方は参考にしてください。

もしかすると料金が安くなる可能性があります。ですので1度プランを見直しすることをおすすめします。

300メガと1ギガ速度を比較

300メガと1ギガの速度の違いはこちら。

300メガ速度1ギガ速度
下り234.8Mbps489.4Mbps
上り278.1Mbps802.5Mbps
速度比較

下りと上りって何?

下りとは?

ダウンロードの速度です。
Youtubeを観たり音楽や画像をダウンロード、サイトの閲覧やメッセージを受信するなどの通信速度。

上りとは?

アップロードの速度です。
写真をアップロードしたり動画を投稿したりメッセージを送信する通信速度。

300メガから1ギガに変更したことで速度は速くなりました。

  • 下りは2.1倍速くなった
  • 上りは2.9倍速くなった

当然の結果と言えばそうなんですが。。。

思った以上に早くなり動画の再生も快適になりました。

では料金はどのくらい違うのか?

300メガと1ギガの料金を比較

300メガと1ギガではどのくらい料金は変わってくるのでしょうか?

プラン一戸建て集合住宅
一体型 1ギガ5,170円4,070円
一体型 300メガ5,225円+機器利用料5,225円+機器利用料
料金比較

以前は300メガから1ギガにプラン変更したことで、料金が500円ほど上がりましたが、現在は割引などを適用すると月々の料金が安くなるかもしれません。

料金は個人で違うことがあるので、プラン変更した時の料金は問い合わせて聞いてみてください。安くなればそのままプラン変更した方がお得になります。

手数料がかかるかもしれないので、確認してくださいね。

300メガから1ギガにプラン変更しましたが、動画の読み込み速度もスムーズになり快適になりました。

ここからのお申し込みで最大71,000円還元

300メガからプラン変更をおすすめしない人

こんな方はプラン変更をおすすめしません。

  • インターネット利用中とくに不満を感じていない
  • 料金が高くなるのはイヤだ

インターネット利用中に不満を感じていない方は無理に1ギガにプラン変更する必要ありません。

なぜならプラン変更したことで料金は上がります。現在は安くなる可能性がある。

ですので不満を感じていない方はプラン変更はしなくてOKです

ここからのお申し込みで最大71,000円還元

300メガからプラン変更をおすすめする人

このような方はプラン変更がおすすめです。

  • 動画の読み込みが遅くてイライラする
  • ネットサーフィンの画面表示が遅い
  • スマホや家電・タブレットなどたくさんの機器がWi-Fiにつながっている

1ギガにプラン変更することでこれらの問題はほぼ解決します。

ですので、インターネットの速度に少しでも不満がある方は変更をおすすめします

10ギガプランもありますが、普通に使う方は1ギガで十分です。

ここからのお申し込みで最大71,000円還元

コミュファの1ギガや10ギガにプラン変更の注意点

楽天の注意点

せっかく1ギガプランにしたのに、速度が遅いと嫌ですよね。

スピード測定57メガ

速度が全然でないんだけど、なんで?

ここではプラン変更したときの注意点を紹介します。

LANケーブルに注意する

1ギガや10ギガの速いプランに変更する場合、LANケーブルのカテゴリーに注意してくださいね。

なぜなら、速いプランに変更しても、LANケーブルが対応していないとスピードが出ません。

LANケーブルにはカテゴリー(規格)がありカテゴリーごとに対応しているスピードが違います。

カテゴリー最大通信速度伝送帯域
カテゴリ 5100M bps100 MHz
カテゴリ 5e1G bps100 MHz
カテゴリ 61G bps500 MHz
カテゴリ 6A10G bps600 MHz
カテゴリ 710G bps1000 MHz
カテゴリ 7A10G bps1000 MHz
カテゴリ 840G bps2000 MHz

1ギガのプランのプランにするなら、最低でもカテゴリー5e以上のLANケーブルを使わないと速度が出ません。

10ギガのプランなら6A以上のLANケーブルを使用してください。

伝送帯域は気にしなくてOKです。

最近はカテゴリー5のLANケーブルはほとんど販売していませんが、Amazonならカテゴリー8でも数百円で販売しています。

AmazonのLANケーブル一覧はこちら

1ギガ契約したのに速度が全然出ない場合はLANケーブルを確認してみてください。

Amazonキャンペーン

期間限定クーポンはこちら

クーポン一覧はこちら

プライム会員はすぐ解約しても30日間は無料で使えます。

ここからの登録限定で
1,000ポイントGET!
プライム紹介特典で入会する
30日間無料!

解約はこちら

プラン変更は手数料がかかる

コミュファ光はプラン変更をすると手数料がかかります。事前にプラン変更するとどれくらい料金がかかるのか、問い合わせると教えてくれます。

【コミュファ光】1ギガの速度は遅い?おすすめプランはどれ?まとめ

まとめ
  • コミュファ光の1ギガは遅くない
    • 有線:780Mbps
    • 無線:530Mbps
  • 東海地方ならコミュファ光がおすすめ
    • 他の回線業者と比べて速度が速い
    • ネット回線が安定
    • ルーターが無料
  • コミュファ光のおすすめプランは
    • 戸建て:ホーム1G
    • 集合住宅:マンションF1G
  • プラン変更の注意点
    • LANケーブルのカテゴリーに注意、CAT5のケーブルは100メガまでしか対応していない。
    • プラン変更には手数料がかかる

プラン変更をおすすめする人

  • 動画の読み込みが遅くてイライラする
  • ネットサーフィンの画面表示が遅い
  • スマホや家電・タブレットなどたくさんの機器がWi-Fiにつながっているため速度が遅い

料金が安くなるかもしれませんので気になる方は料金シミュレーションしてみてください。

ここからのお申し込みで最大71,000円還元

では、よいコミュファLIFEを!

キャンペーン情報

楽天

旅行の予約は今がチャンス!

楽天トラベル半額セール会場はこちら

12月20日まで!