
楽天お買い物マラソンと5と0のつく日は併用できる?
楽天お買い物マラソンって5と0のつく日はどっちがお得?
「お買い物マラソン」と「5と0のつく日」どっちがお得なのか?併用できるのかわからない方も多いのではないでしょうか?
併用方法やポイントの仕組みをわかりやすく解説します。お買い物マラソン・5と0のつく日どっちで買おうか迷っている方は参考にしてみてください。


楽天「お買い物マラソン」と「5と0のつく日」どっちがお得?

お買い物マラソンと5と0のつく日は購入するショップ数で「どっちがお得」なのか変わります。
ただし、お買い物マラソンは1,000円以上の商品を購入で+1倍になります。ですので1,000円未満の商品を買うなら5と0のつく日のほうがお得です。
ショップ数 | お買い物マラソン![]() | 5と0のつく日![]() |
1ショップで購入 | 0倍 | +1倍 |
2ショップで購入 | +1倍 | +1倍 |
3ショップで購入 | +2倍 | +1倍 |
4ショップ以上 | 最大+9倍 | +1倍 |
1ショップ購入なら5と0のつく日がお得
1ショップのお買い物なら5と0のつく日のほうがお得です。
なぜならお買い物マラソンは1ショップのお買い物ではポイント倍率は上がりません。2ショップ目から+1倍のポイント還元率がアップします。
5と0のつく日にはポイント上限があるので注意してください。詳しい解説は「楽天5と0のつく日の上限ポイントは?」を参考にしてみてください。
2ショップなら条件で変わる
2ショップでお買い物する場合、1,000円以上の商品か1,000円未満の商品でどっちがお得になるのか変わります。
上記のようにお買い物の金額の条件でどっちがお得になるのか変わります。
3ショップ以上ならお買い物マラソンがお得
3ショップ以上のお買い物なら楽天お買い物マラソンのほうがお得です。
3ショップ目以上でお買い物するならお買い物マラソンのほうがポイント倍率が高くなりお得です。
お買い物マラソンには上限があり上限以上のお買い物をしても上限以上のポイントは付与されません。
詳しい買いまわりの仕方やポイントの計算方法は「楽天お買い物マラソンの上限と買いまわりポイント確認方法」下記記事をチェックしてみください。
楽天ポイント使うならどっちがお得?

楽天の期間限定ポイントが失効前に使いたいときってありますよね。
楽天ポイントを利用してお買い物するなら「お買い物マラソン」のほうがお得です。
5と0のつく日は楽天カード払いが条件なので、楽天ポイントで支払った場合はポイントアップ対象外です。
楽天お買い物マラソンに支払い条件はありません。1,000円以上のお買い物ならポイントで支払ってもポイントアップ対象です。
楽天ポイントでお買い物したい方はお買い物マラソンのほうがお得です。
とはいえ「期間限定ポイントは1,000ポイントもないし数ポイント余ってるんだよね」という方のおすすめのポイントの使い方は楽天ペイです。
楽天市場で買うものがなくてもコンビニやドラッグストア飲食店で楽天ポイントを使うことができます。詳しくは「楽天ペイで期間限定ポイントだけ使う方法」を参考にしてみてください。
楽天市場で期間限定ポイントを使いたいという方は「1日ワンダフルデー」か「18日ご愛顧感謝デー」使うのがおすすめです。この日はポイント支払いでもポイントがもらえます。詳しくは「楽天5と0のつく日・18日・1日どれがお得」を参考にしてみてください。
楽天お買い物マラソンと5と0のつく日の違いを比較

楽天お買い物マラソンと5と0のつく日の違いは、楽天セールか楽天ポイントアップデーの違いです。
楽天お買い物マラソン | 5と0のつく日 | |
種類 | 楽天のセールの1つ | 楽天ポイントアップデー |
開催日 | 月に1~2回開催 | 毎月5日・10日・15日・20日・25日・30日に開催 |
ポイントアップ条件の違いを比較

楽天お買い物マラソンと5と0のつく日はポイントアップの条件が違います。
どちらもポイントアップにはエントリーが必要です。忘れずにエントリーしてくださいね。
楽天お買い物マラソンのポイントアップ条件
楽天お買い物マラソンや楽天スーパーセールは1ショップ1,000円以上で買いまわりでポイント倍率が+1倍アップ最大+9倍、通常倍率と合わせて10倍になります。
買いまわり自体のポイント倍率は最大+9倍です。

買いまわりのポイントアップの仕組みは「楽天お買い物マラソンのやり方は?仕組みとルールを徹底解説」を参考にしてみてください。
5と0のつく日のポイントアップ条件
5と0のつく日は楽天カードで支払うとポイント4倍になります。
楽天カード以外の支払い方法では4倍になりませんので注意してください。
お買い物マラソンと違い1,000円以内の商品でもポイントアップ対象です。

5と0のつく日の仕組みとルールについては「5と0のつく日の仕組みとルール・ポイントが反映されない原因」を参考にしてみてください。
まだ楽天カードを持っていないという方は、無理に作らなくてもいいのですが、完全無料なので1枚持っておいたほうが楽天ポイントもどんどん貯まります。
ポイント倍率の違いを比較
ショップ数 | お買い物マラソン 買いまわり倍率 ![]() | 5と0のつく日![]() |
1ショップで購入 | 0倍 | +1倍 |
2ショップで購入 | +1倍 | +1倍 |
3ショップで購入 | +2倍 | +1倍 |
4ショップ以上 | 最大+9倍 | +1倍 |
付与の上限ポイントの違いを比較

楽天お買い物マラソンと5と0のつく日は上限付与ポイントが設定されています。
上限付与ポイントとは「これ以上のポイントは付与されません」というポイント設定です。
上限以上のお買い物分のポイントは付与されませんので、上限を超えないように上手くお買い物をするとポイントで損しません。
タイトル | 上限ポイント | 上限金額 |
お買い物マラソン![]() | 5,000ポイント 7,000ポイント | 6万1,100円(税込) 8万5,500円(税込) 10ショップで買いまわりをした時 |
5と0のつく日![]() | 1,000ポイント | 11万円(税込) |
お買い物マラソンの上限付与ポイント
お買い物マラソンの上限ポイントは開催ごとに5,000ポイントまたは7,000ポイントです。
たとえばお買い物マラソンで10ショップで100万円お買い物しても上限(5,000・7,000)以上のポイントが付与されないためポイントで損します。
1回目のお買い物マラソンで上限に達してもリセットされ、次の開催では再び上限ポイントまで付与されます。
上限について詳しく知りたい方は、「お買い物マラソンの上限ポイント確認と買いまわり計算方法」を参考にしてみてください。
5と0のつく日の上限付与ポイント
5と0のつく日の上限付与ポイントは月間で1000ポイントです。
5と0のつく日の上限は開催ごとではなくなので注意してください。
5と0のつく日の上限について詳しくは「5と0のつく日の上限ポイントの確認と計算方法」を参考にしてみてください。
開催スケージュールの違いを比較

お買い物マラソンは2種類あり、前半開催されたお買い物マラソンは約10日間、後半に開催されたお買い物マラソンは約5日間です。
お買い物マラソン中の5と0のつく日はお得な日となりポイントアップを狙えます。
次のお買い物マラソンは次回の楽天お買い物マラソンはいつ?を参考にしてみてください。
お買い物マラソンとは?

お買い物マラソンとは、毎月1~3回開催される楽天のセールの1種です。
楽天のセールには「楽天スーパーセール」や「楽天大感謝祭」「楽天イーグルス感謝祭」「楽天ブラックフライデー」などがあります。その中の1つに楽天お買い物マラソンがあります。
お買い物マラソンのポイントアップの仕組みと条件

お買い物マラソンは買いまわりをすることでポイント倍率が最大10倍(+9倍)までアップします。
お買い物マラソンのポイントアップには条件があります。
エントリーを忘れて購入してもお買い物マラソン期間中ならエントリー前のお買い物も対象になります。
1ショップ1,000円以上のお買い物が条件で2ショップ目から+1倍づつアップし最大10倍(+9倍)になります。

買いまわりショップ数 | 買いまわり倍率 |
1ショップ | なし |
2ショップ | +1倍 |
3ショップ | +2倍 |
5ショップ | +4倍 |
10ショップ | +9倍 |
5と0のつく日キャンペーンとは?

楽天5と0のつく日とは毎月5日・10日・15日・20日・25日・30日の0:00から23:59までに開催されるポイントアップデーです。
ポイントアップデーとはいつもよりポイント還元率がアップする日です。ですので付与ポイントが増えお得にお買い物ができます。
5と0のつく日のポイントアップの仕組みと条件

5と0のつく日はエントリーと楽天カード支払いで+1倍ポイントアップします。楽天ポイント払いや楽天カード以外のクレジットカードはポイントアップ対象外なので注意してください。
楽天のポイントアップデーは5と0のつく日以外にも「1日ワンダフルデー」や「18日ご愛顧感謝デー」があります。どれがお得なのか知りたい方は「5と0のつく日・18日・1日はどれがお得?」を参考にしてみてください。
楽天お買い物マラソンと5と0のつく日を併用する方法

「お買い物マラソン」と「5と0のつく日」はエントリーするだけで併用してポイントアップを狙えます。
お買い物マラソンは必ず1回以上5と0のつく日と重なる日があります。ですので重なった日にお買い物するとお得にお買い物ができますよ。
重なる日はいつ?という方は楽天セールカレンダーお得な日はいつ?で確認してみてください。
エントリー必須
併用できるキャンペーン
楽天お買い物マラソンはすべてのキャンペーンと併用できます。
キャンペーンを併用することで、さらに獲得ポイントを増やせます。
キャンペーンがたくさん開催されてる日はポイント倍率がグンと上がり付与ポイントも増えます。ですので、キャンペーンが重なった日は超お得な日となります。
エントリー前の購入は対象外やショップ限定など条件があるので注意してください。


エントリー前の購入は対象外だった!
なんてことになる前に、とりあえずエントリーだけは忘れずにしておいてくださいね。
キャンペーン開催日は楽天市場トップページのバナーからエントリーできます。
勝ったら倍キャンペーンと併用

「勝ったら倍キャンペーン」は「楽天イーグルス・ヴィッセル神戸が勝利」した翌日にポイント還元倍率がアップするキャンペーンです。
開催期間は試合が行われる3月から10月で、勝利数によってポイント還元倍率が違います。
勝ったら倍キャンペーンはエントリー前のお買い物は対象外です。忘れずにエントリーしてくださいね。
エントリー前は対象外
勝ったら倍の上限ポイントについて詳しく知りたい方は勝ったら倍の上限は?を参考にしてみてください。
ゲリラ2倍キャンペーンと併用

ゲリラ2倍キャンペーンとは告知なしで突然開催されるキャンペーンです。
ゲリラ的キャンペーンなので突然開催されます。
開催時間は16時や18時が多いですが、まれに20時から開催されることもあります。
お買い物マラソン中も突然開催されるので「5と0のつく日」と併用してポイントアップを狙えますよ。
いままでの経験上、20時以降に開催されないときはその日は開催することはありません。(開催されるなら遅くても20時には開催される)
ですので急ぎでほしい商品じゃなければ、20時以降のお買い物がおすすめです。
39ショップ2倍キャンペーンと併用
「39ショップ2倍キャンペーン(送料無料ライン)」とは1回の注文で3,980円以上の購入ならポイントが2倍になるキャンペーンです。
お買い物マラソンやスーパーセールと同時開催されること多いキャンペーンです。
必ず開催されるとは限りません。
1つのショップで複数購入して1回の注文が3,980円以上ならポイントアップ対象になります。
別々のショップで合計3,980円(税込み)は対象外。
楽天の95%以上のショップが39ショップ対象なので、楽天市場のほとんどのショップが対象ですね。
こちらもエントリーが必要なので忘れずにエントリーしてくださいね。
39ショップにも上限があります。ポイントの確認方法や計算方法は、39ショップの上限は?いくらまで買える?を参考にしてみてください。
また、楽天には「お買い物マラソン」や「スーパーセール」などの楽天セールの1つに、39ショップ買いまわりキャンペーンもあります。
こちらのセールの特徴は39ショップで買いまわると最大10倍になるキャンペーンです。
詳しくは39ショップ買いまわりキャンペーン攻略!お買い物マラソンとどっちがお得?を参考にしてみてください。
楽天SPUと併用

楽天SPUを上げることでポイント還元倍率が上がりお得にお買い物ができます。
SPUはすべてのキャンペーンと併用することができるので、ポイント還元倍率アップを狙えますよ。
SPUとは自分の基本の倍率のことです。
「最低でもこれだけの倍率でお買い物ができますよ」という倍率ですね。

楽天SPUを上げるには、楽天の対象サービスを利用することが必要です。
対象サービスは無料のサービスから有料のサービスまであるので、ご自身に合ったSPU対象サービスを利用してポイント倍率を上げてくださいね。
無駄なサービスを利用してポイントアップを狙っても本末転倒です。
詳しい内容はSPUの上げ方と攻略!上限ポイントは?に書いています。
2万ポイント2万円が抽選でもらえるキャンペーン開催
条件:ここからの登録、モッピーで3月末までに500ポイント獲得。
さらに5000ポイント獲得すると2000ポイントが必ずもらえます。

1ポイント1円で交換可

\完全無料/
ここからの登録限定!
ミッションクリアで2,000ポイント
モッピーポイントは現金や楽天ポイントにも交換できます。
増量キャンペーン中はポイントアップ

登録は簡単1分!
アプリの紹介コード:VXjye10a
アプリからは紹介コードで2,000ポイントプレゼント対象
楽天【お買い物マラソン】【5と0のつく日】どっちがお得?|併用でポイントアップさせる方法まとめ

楽tンブランドデー24倍開催中!
&
育児の日7倍!
エントリー必須!
バナーをタップで
↓エントリー&クーポンゲット↓
Amazon
スマイルセール開催中!
お得なセール会場はこちら
5,000円から使える1,000円クーポン
激熱クーポン
すぐ上限に達する前に必ず早めに使ってください!
対象者限定
あなたにおすすめ
楽天クーポン