2023年12月1日より楽天の大幅なポイントの改悪があります。
楽天ポイントのがどのように変更になったのか?まとめています。
ここ数年で大幅にポイントのの改悪があったので今まで通りにお買い物すると予定よりポイントが少なかったということがあります。
ですので、現在の楽天のポイント条件を確認して損しないお買い物をしてくださいね。
改悪情報【2023年12月】
2023年12月1日より改悪情報
SPUの上限の詳しい解説はSPUの上限は何ポイント?を参考にしてください。
楽天ポイントが税抜きに付与【2022年4月改悪】
2022年4月より楽天ポイント付与のルールが改悪
楽天ポイントの計算方法が変わりました。
ではどのように改悪になったのか?
消費税分のポイントがもらえなくなったので高価な物を買うとダメージがでかいです。
10万税抜きの商品なら1万円分についてくるポイントがもらえなくなりますからね
楽天市場の商品の税率の違い
楽天は商品によって税率が違います
ですのでポイントを計算するときも商品の種類で変わってきます
こちらが現在の楽天市場の商品の税率です
商品 | 税率 |
---|---|
飲食料品 | 8% |
その他 | 10% |
楽天ふるさと納税 | 非課税 |
ギフトカード | 非課税 |
飲食関係は8%、その他は10%です
ポイントを計算するときはこちらの税率で計算してください
「楽天ふるさと納税」や「ギフトカード」は非課税なので購入金額分すべてにポイントが付きます
購入品の税率の確認方法
購入した商品の税率がわからないという方は、購入履歴から確認することができます
購入履歴の注文詳細を表示ボタンをタップすると税率を確認できます
アップルギフトカードや楽天ふるさと納税は非課税
ギフトカードや楽天ふるさと納税は非課税です
ですのでそのままの購入金額にポイントが付きます
楽天ふるさと納税は非課税
楽天ふるさと納税は非課税なので購入金額分に楽天ポイントが付きます
また楽天ふるさと納税は楽天ポイントの還元率も高く毎年人気です
とくに楽天お買い物マラソンやスーパーセールの買い回りの倍率をアップさせるために楽天ふるさと納税を利用する人が多いですね
我が家も毎年、楽天ふるさと納税をやってます
楽天ふるさと納税はランキングから選べばほぼ失敗はないです(笑)
アップルギフトカードやその他ギフトカード関係は非課税
ギフトカード関係はすべて非課税なので購入金額分すべてにポイントが付きます
そこでよくお買い物マラソンで購入されるのがAppleギフトカードです
なぜよく購入されるかというと楽天でアップルギフトカードを購入するとお得なんですよね
ではなんでお得になるか説明しますね
SPUが6倍で5と0のつく日に楽天カードで購入した場合
6倍(SPU)+2倍(5と0のつく日)=8倍(%)
1万(購入金額)×0.08(倍率8%)=800ポイント
800ポイントがもらえます
5万円なら…
5万(購入金額)×0.08(倍率8%)=4,000ポイント
4,000ポイントがもらえます
- 実質9,200円で1万円分のAppleギフトカード
- 実質46,000円で5万円分のAppleギフトカード
を購入できます
倍率8%で計算しましたが、ほかの倍率もつくのでさらにお得に購入できます
アップル製品を購入するならギフトカードを使って購入した方が方が得ですね
消費税抜きの楽天ポイント計算方法
税抜きの楽天ポイントの計算方法は購入商品よって違います
先ほども載せましたがこちらが商品に対しての税率です
商品 | 税率 |
---|---|
飲食料品 | 8% |
その他 | 10% |
楽天ふるさと納税 | 非課税 |
ギフトカード | 非課税 |
「楽天ふるさと納税」や「ギフトカード」は非課税なので購入金額分すべてにポイントが付きます
では税抜き価格はどうやって計算すればいいのか?
次に計算方法を説明します
飲食料品の税抜き価格の計算方法
1万円(税込み)の食品を購入した場合
飲食料品は税率が8%なので
1万円÷1.08=9,259円
9,259円が税抜き価格となり、この価格に楽天ポイントが付与されます
その他(飲食料品以外)の税抜き価格の計算方法
1万円(税込み)の掃除機を購入した場合
その他(飲食料品以外)の税率は10%なので
1万円÷1.10=9,090円
9,090円が税抜き価格となり、この価格に楽天ポイントが付与されます
税抜きと税込みでどれくらい付与ポイントが変わるのか?
ポイントの改悪でどれくらいもらえるポイントが違ってくるのか?
税込み価格だった時のポイントと税抜き価格のポイントで比べてみます
10,000円の商品を5と0のつく日に楽天カードで買った場合
10,000円×0.05(倍率)=500ポイント
税抜き価格を計算
10,000円÷1.10=9,090円
税抜き価格のポイントを計算
9,090円×0.05(倍率)=454ポイント
500ポイント-454ポイント=46ポイント
税込み価格でもらえてたポイントとの差は46ポイントです
さらに倍率には
- 「SPU倍率」
- 「勝ったら倍」
- 「ショップ独自の倍率」
などもあるので、税抜きと税込みでもらえるポイント差はもっとあります
また金額が大きくなればなるほどこのポイントの差も大きくなるので、商品によっては1,000ポイント以上の差になったりします
ですのでこのポイントの改悪は結構痛いですね
- 「ポイントが改悪されたからせっかく楽天ポイント貯めたけど楽天以外のネットショップのほうがいいのかな?」
と思われる方もいると思いますが、安心してください
獲得ポイントが改悪されても倍率アップなどと併用すればまだまだ楽天でのお買い物はお得です
これからも楽天を使い続けますよ(笑)
厳密には楽天カードの通常分+1倍は税込み価格のポイントがもらます
詳しくはこの後の楽天カード通常分+1倍は税込み価格にポイントが付くで楽天カードを使っての計算方法を説明しています
楽天カード通常分+1倍は税込み価格にポイントが付く
複雑ですが、楽天カードの通常分の+1倍だけは税込み価格にポイントが付きます
「どういうこと?」
と思われる方も多いと思うので、詳しく説明しますね
楽天カードでお買い物をすると
- 楽天会員+1倍
- 楽天カード通常分+1倍
税込価格にポイントが付く - 楽天カード特典分+1倍
のポイントがもらえます
たとえば楽天ブックスで任天堂スイッチを購入した場合で説明します
こちらの商品の「ポイントの内訳」をみると
楽天カード特典分や楽天モバイルなどの+1倍は345ptに対し
「楽天カード 通常分+1倍」だけ379ptになっています
これは楽天カード通常分の+1倍だけが消費税込みの価格に対してポイントが付いているからです
3万7,979円の商品の税抜き価格を計算すると
3万7,979円÷1.10=3万4,526円
税抜き価格が3万4,526円となります
この金額に+1倍(1%)のポイントが付くので
3万4,526円×0.01(+1倍)=345ポイント
345ポイントが税抜き価格に対してもらえるポイントです
ですので、楽天会員の+1倍や楽天カード特典分の+1倍のポイントはこのポイントが付きます
では楽天カード通常分の+1倍のポイントも計算してみます
楽天カード通常分は税込み価格にポイントが付くので
3万7,979円×0.01(+1倍)=379ポイント
楽天カード通常分+1倍でもらえるポイントは379ポイントになります
では楽天カードでNintendo Switch(有機ELモデル) Joy-Con(L)/(R) ホワイトを買った場合どれくらいのポイントがもらえるか?
- 楽天会員+1倍
345ポイント - 楽天カード通常分+1倍
379ポイント - 楽天カード特典分+1
345ポイント
これを合計すると
345+379+345=1,069ポイント
最低でも1,069ポイントがもらえます
「SPUの倍率」や「5と0のつく日」などの倍率分のポイントは別でもらえます
このように楽天カードでお買い物した場合、計算が少し複雑になります
計算がめんどうという方は商品ページのポイント内訳に詳細が載っていますのでそれを見てその倍率にどれくらいのポイントが付いているか確認してみてください
ポイントをガンガン貯めたい方は必須カード
楽天ポイント自動計算機
楽天お買い物マラソンや楽天スーパーセールのポイント計算がめんどくさい方のために自動計算ツールを作りました
お買い物マラソンや楽天スーパーセールの買い回りのポイントを金額を入れるだけで自動で計算するので活用してみてください
お買い物マラソン開催中
お買い物するならお得な期間
NIKEブラックフライデーも開催!
開催中!
タップで
↓エントリー&クーポンゲット↓
乗り換えで6,000ポイントさらに5か月無料
楽天ポイントをたくさん貯めたい方だけでOK
➡楽天モバイル乗り換えキャンペーンはこちら
あなたにおすすめの
クーポンはコレ!