楽天には「5と0のつく日」と「18日ご愛顧感謝デー(いちばの日)」があります。
18日と0と5のつく日の違いって何?
「18日」と「0と5のつく日」どっちでお買い物するとお得なの?
「0と5のつく日」も「18日」どちらもポイント倍率がアップし、お得にお買物ができます。
しかし、どっちでお買い物した方がお得なのか迷う人も多いですよね。
そこで色々なパターンから「18日ご愛顧感謝デー」と「0と5のつく日」はどっちがお得になるのか比較してみます。
「18日」と「0と5のつく日」どっちで買うとお得なのか比較し、お得な方でお買い物してくださいね。
18日のポイント自動計算ツールも作りましたので、何ポイント獲得できるのか確認したい方は使ってみてください。
※「18日ご愛顧感謝デー」は「いちばの日」と言ったりします。
18日と0と5のつく日とは?
18日や0と5のつく日って何?という方もいると思うので簡単に説明しますね。
18日や0と5のつく日とは楽天市場のキャンペーンでポイント還元倍率がアップする日です。ポイント還元倍率がアップすると付与ポイントも増えるので、いつもよりお得にお買い物ができます。
ですので、楽天市場を利用している方は18日や0と5のつく日を狙ってお買い物する方も多いです。
では詳しく説明していきますね。
楽天には1日のワンダフルデーというキャンペーンもあります。詳しい比較は下記の記事を参考にしてみてください。
18日(いちばの日)ご愛顧感謝デーとは
18日ご愛顧感謝デーとは毎月18日開催されるポイントアップキャンペーンです。
18日は「いちばの日」や「ご愛顧感謝デー」と呼び方が人によって違うのですが、すべて同じことを言っています。
18日は楽天の会員ランクによってポイント還元倍率が違うのが特徴です。
18日のポイントは通常倍率+1倍に加えて付与されます。ですので、ダイヤモンド会員なら最大4倍となります。
0と5のつく日とは
0と5のつく日とは毎月5・10・15・20・25・30日に開催されるポイントアップキャンペーンです。
楽天カードを利用してお買い物をすると+1倍のポイントが付与されます。
楽天カード支払いが条件なので注意してくださいね。
マジ得フェスティバル開催中!
楽天カード作るなら今が絶対お得!
11月25日まで!
5,000ポイント→10,000ポイント
楽天18日と0と5のつく日の違いを比較
18日 | 0と5のつく日 | |
特典倍率 | ダイヤモンド会員:+3倍 プラチナ会員:+2倍 ゴールド会員:+1倍 | +1倍 |
上限ポイント | 1,000ポイント | ※月間1,000 |
支払い方法の条件 | 支払い方法に条件なし ポイント払いでもOK | 支払い方法に条件あり 楽天カード |
開催日 | 18日 | 0・5・10・15・20・25・30日 |
注意点は0と5のつく日の上限ポイントは月間で1,000ポイントということです。開催毎ではないので間違えないようにしてください。
【結論】18日と0と5のつく日どっちがお得?
では「0と5のつく日」と「18日ご愛顧感謝デー」はどっちがお得なのでしょうか?
結論から言うと、
プラチナ会員以上なら18日のご愛顧感謝デーの方がお得です。
自分の会員ランクを知りたい方は自分の会員ランクを確認するの1番上の自分の名前をタップすると確認することができます。
会員ランク | ご愛顧感謝デー | 5と0のつく日 | どっちがお得? |
---|---|---|---|
ダイヤモンド会員 | +3倍 | +1倍 | 18日ご愛顧感謝デー |
プラチナ会員 | +2倍 | +1倍 | 18日ご愛顧感謝デー |
ゴールド会員 | +1倍 | +1倍 | どちらも同じ |
では、0と5のつく日と18日の違いを会員別で詳しく比較してみます。
ダイヤモンド会員で比較
ダイヤモンド会員の方は、18日ご愛顧感謝デーの方がお得です。
ただし、3万3,400円で上限ポイントに達するので、上限以上のお買い物は0と5のつく日に購入など、分けて買うとポイントで損しません。
プラチナ会員で比較
プラチナ会員の方は18日のご愛顧感謝デーの方がお得です。
5万円で上限ポイントに達するので、それ以上は0と5のつく日に分けてお買い物してくださいね。
ゴールド会員で比較
ゴールド会員の方はどちらでお買い物しても同じくらいお得です。
上限ポイントも同じなので、お好きな方でお買い物してください。
18日と0と5のつく日が併用できるキャンペーン
0と5のつく日 | 18日ご愛顧感謝デー | |
---|---|---|
お買い物マラソン | 併用できる | 併用できるが 同時開催はない |
スーパーセール | 併用できる | 併用できるが 同時開催はない |
勝ったら倍 | 併用できる | 併用できる |
39ショップ2倍 | 併用できる | 併用できるが 同時開催はない |
18日はお買い物マラソンやスーパセールと同時に開催することがほぼありません。それに比べて0と5のつく日は全部のキャンペーンと同時に開催されことがよくあります。
ポイント倍率的には18日の方が高くても他のキャンペーンと併用することで、18日より0と5のつく日の方が高くなる可能性もあるので、開催中のキャンペーンを確認してみてください。
ポイント利用なら「0と5のつく日」と「18日」どっちがお得か比較
楽天ポイントを使いたい時はどっちがお得なの?
楽天の期間限定ポイントを失効前に使いたい方もいますよね。
楽天ポイントを使ってお買い物をしたい時は、会員ランク関係なく「18日ご愛顧感謝デー」の方がお得です。
0と5のつく日は楽天カードを使っての支払いが条件で倍率アップしますが、18日条件がないのでポイント支払いでも倍率がアップします。
楽天ポイント支払いなら1日のワンダフルデーもお得です。ワンダフルデーも支払い条件がないのでポイントで支払いでもポイント還元倍率がアップします。
詳しくは、楽天1日ワンダフルデーの上限と計算方法を参考にしてみてください。
期間限定ポイントが300ポイントとか微妙にあるんだけど、それでも18日の方がお得なの?
300ポイントくらいのポイントを使うなら、18日も0と5のつく日も差は数円程度なのでどちらで買ってもほぼ同じです。
もし微妙に楽天ポイントが余ってる時は、楽天ペイで使うことをおすすめします。
楽天ペイなら無駄なお買い物をせず、期間限定ポイントも有効活用できます。僕も期間限定の楽天ポイントは楽天ペイで全部使ってますよ。
詳しい解説は、楽天ペイで期間限定ポイントを使う方法を参考にしてみてください。
18日ポイント自動計算ツール
18日のポイントの計算がめんどうだったので自動計算ツールシミュレーターを作りました。
会員ランクと購入金額を入れるだけで自動で計算します。
計算ツールは2種類、「会員ランクでポイント計算するツール」と「上限ポイントに達するまでの残りの金額を計算するツール」です。
何ポイント獲得できたんだろう?
あと何円買ったら上限に達するのかな?
18日のポイントがどのくらい付与されるのかあらかじめ知りたい方は使ってみてください。
18日「いちばの日」「ご愛顧感謝デー」のよくある質問
楽天【18日と0と5のつく日】どっちがお得?ダイヤモンド・ゴールド・プラチナ会員で比較まとめ
会員ランク | 0と5のつく日と18日 どっちがお得? |
---|---|
ダイヤモンド会員 | 18日ご愛顧感謝デー |
プラチナ会員 | 18日ご愛顧感謝デー |
ゴールド会員 | どちらも同じ |
会員ランク | 0と5のつく日 | 18日ご愛顧感謝デー |
---|---|---|
ダイヤモンド会員 | +1倍 | +3倍 |
プラチナ会員 | +1倍 | +2倍 |
ゴールド会員 | +1倍 | +1倍 |
ではよい楽天LIFEを!
楽天ブラックフライデー本日開催!
年に1度のビッグセール
バナーをタップで
↓エントリー&クーポンゲット↓
楽天カード利用者限定
楽天モバイル新規・乗り換え、今が絶対お得!
今が絶対お得!